章太郎のファンタジーワールド ジュン 著者:石ノ森章太郎 昭和43年6月25日初
戦後秘史1・2・3・4・6・7・9・10 著者:大森 実 発行所:講談社 昭和5
Nikon Nice Shot EVOLUTION 1992年4月1日発行 ニコ
IPS物理 付指導書・IPS物理 指導書 発行所:岩波書店 1969年12月22
骨董夜話 著者:白洲正子・土門拳・平山郁夫.他執筆 他 発行所:平凡社 1991
最新建築材料学 著者:松井勇 出村克宣 湯浅昇昇 中田善久 発行所:井上書院 2
日本全国50か所 小さな江戸を歩く京都、大阪、東国路 九州、四国、西区路 著者:
何が差別語・差別表現か?差別用語基礎知識’96 著者:高樹正幸 発行所:土曜美術
国立劇場 昭和50年~昭和62年のパンフレット18冊セット
滄海よ眠れ ミッドウェー海戦の生と死①~⑥巻セット 著者:沢地久枝 発行所:毎
真珠湾の真実 ルーズベルト 欺瞞の日々 著者:ロバート・B ・スティネット 発行
増補 新版 はじめての親鸞 著者:本多弘之 発行日:平成5年9月第1刷 発行所:
松本そだち 著者:丸山太郎 発行所:信濃路 昭和51年1月15日 初版発行
わたしの旅人生「最終章」 著者:渡辺文雄 発行所:アートデイズ 2005年2月2
怪物君 サイン入り 著者:吉増剛造 2016年6月6日発行 みすず書房
句集 夢中夢 馬場駿吉/著 1984年9月10日発行(初版) 星雲社 署名入り
遊行の博物学-主と客の構造1 著者:松岡正剛 発行所:春秋社 昭和62年4月20
存在の耐えられない軽さ 著者:ミラン・クンデラ 発行所:河出書房新社 2008年
般若思想史 山崎益/著 2003年06月20日初版第2刷発行 法藏館
天才たちのびっくり!?子ども時代 著者:ジャン・ベルネール・プイ アンヌ・ブラン
全世界的問題の処理 著者:C・M・スタンレー 監修者:小谷豪冶郎 訳者:岩田誠一
月刊 翼 1989年 3月号 発行所:つばさ出版 平成元年3月1日 発行
突破への道 著者:ミュリエル・ジェイムス 発行所:社会思想社 1993年7月30
紙の爆弾 2017年1月号~12月号 鹿砦社
シリーズ〔木の文化〕①~⑤ 発行所:朝日新聞社 昭和59年4月~昭和59年12月
紙の爆弾2021年1月号~12月号 発行所:鹿砦社
選ばれしもの 著者:ハイム・ポトク 訳 邦高忠二 発行所:早川書房 昭和46年3
紙の爆弾 2016年1月号~12月号セット 鹿砦社
昭和歌謡大全集 ポケット版 発行所:成美堂出版 1990年11月10日
紙の爆弾2020年1月号~12月号 発行所:鹿砦社
紙の爆弾 2015年1月号~12月号セット (1年分)
月刊 紙の爆弾 2019年1月号~12月号セット 鹿砦社
喜劇の方へ 著者:玉城 徹 1990年11月30日発行 邑書林
紙の爆弾 2018年1月号~12月号セット 鹿砦社
紙の爆弾 2022年01~12月号 12冊セット 鹿砦社
人間の教育を考える 学校と教育方法 編者:三枝孝弘 1981年3月15日発行 講
An IMAGINED WORLD A STORY OF SCIENTIFIC
司馬遼太郎全集8冊セット 俄 浪華遊侠伝/功名が辻/竜馬がゆく1/竜馬がゆく2/
酒の肴 酒井佐和子/著 昭和47年10月01日31版発行 婦人画報社
岩波講座 哲学 全18巻セット 1970~1972年発行 ※函つき ※一部月報付
読んでもたかだか五万冊! 本まみれの人生 著者:安原顕 発行所:清流出版 200
事件、世相、記録 昭和史事典 1923-1983 編者:原田勝正 昭和59年3月
升田幸三自伝 名人に香車を引いた男 升田幸三/著 1982年01月30日第3刷発
新宿物語 著者:高部務 2014年12月15日発行 光文社
OD版 南伝大蔵経10 中部経典2 監修:高楠順次郎 発行所:大蔵出版 200
俳句鑑賞入門 著者:山口千誓子 発行所:創元社 昭和42年3月20日 初版第1刷
食品の裏側 著者:安倍 司 2006年12月21日発行 東洋経済新報社
月刊エアライン1990年4月 発行所:イカロス出版 1990年4月1日 発行
太平洋戦争 名画集 発行所:ノーベル書房 昭和52年4月18日 発行
滝田ゆう漫画館3巻、4巻 泥鰌庵閑話 上下巻 著者:滝田ゆう 上巻/1992年4