4108 備前 名工 金重有邦 伊部茶碗 未使用品 観音土 父 金重素山 叔父
4087 人気作家 三上亮 瑠璃象嵌焼締マグカップ 東京藝大教授 師 浅野陽 未
4105 益子 作家物 作者不明 市松 菱目 鉄絵 ぐい呑 検 濱田庄司 島岡達
1938 ROSANJIN 北大路魯山人 黒田陶苑図録 志野 美濃 織部 絵瀬戸
3456 古作 九州 民窯 小鹿田 作者不明 緑釉掛分一輪差 徳利 民藝 古民芸
3177 古作 益子 濱田庄司もしくは濱田窯 門窯 指描 徳利 浜田庄司 濱田庄
3264 作家物 作者不明 赤絵染付盃 ぐい呑 湯呑 検 須田菁華 色絵
1958 美濃古陶 無地志野小皿 桃山江戸初期
3301 詳細不明 海鼠釉ぐい呑 盃 天竜焼 検 小代焼
3193 益子 天才 加守田章二 灰釉花瓶 徳利 窯変 合箱 検 國吉清尚 濱田
3299-1 古伊万里 江戸期 6寸皿 染付
3563 作家物 作者不明 持手付瓶 デキャンタ 酒瓶 吹きガラス 工芸ガラス
3573 人間国宝 金城次郎 壷屋時代 8寸皿 鉢 絵皿 やちむん 壺屋 民藝
3123 備前 人気作家 森千晃 福花鉢 父 森陶岳
3656 作家物 作者不明 鉄絵ぐい呑 未使用品
3299-2 古伊万里 江戸期 6寸皿 染付
1812 古作 江戸期 絵志野茶碗 魅力的な肌
3731 益子 人気作家 濱田友緒 色絵徳利 未使用品 祖父 濱田庄司 父 濱田
3947 古作 益子 作家物 作者不明 伊羅保茶碗 汲出 検 成井恒雄
2536 古作 詳細不明 今戸焼? 素焼き 小皿 土器
3951 益子 奇才 合田好道 金海窯 赤絵オーバル鉢 雨漏り 検 浜田庄司 濱
3952 江戸中期 古瀬戸 絵瀬戸掛分徳利 白洲正子 器つれづれ 同手掲載品 民
3990 備前 作家物 作者不明 窯変湯? 焼締 南蛮
4006 人気作家 森岡成好 南蛮 焼締 窯変 ぐい呑 検 中里隆 小山富士夫
4047-1 唐津 名工 中里隆 唐津南蛮向付 輪花中鉢 未使用品 父 中里無庵
3984 信楽 作家物 作者不明 湯呑 窯変 自然釉 焼締 南蛮
3976 益子 名工 佐久間藤太郎 呉須鉄絵汲出茶碗 湯呑 ぐい呑み セット 師
3999 人気作家 森岡成好 南蛮 焼締 からから カラカラ 酒器 検 中里隆
4001-1 益子 人気作家 古川隆久 色絵汲出茶碗 小茶碗
3977 古作 益子 作者不明 作家物 刷毛目湯呑 民藝 古民芸 検 島岡達三
3991 志野 作家物 作者不明 絵志野小茶碗 旅茶碗 湯呑
3965 益子 人間国宝 濱田庄司 浜田庄司 二彩筒描皿 最初期作品 『濱田庄司
3985 信楽 作家物 作者不明 湯呑 窯変 自然釉 焼締 南蛮
3993 益子 人気作家 田中正生 塩釉大皿 塩窯 未使用品 検 スティーブハリ
3994 唐津 名工 中里隆 唐津刷毛目汲出茶碗 湯呑 未使用品 父 中里無庵
3986 信楽 作家物 作者不明 湯呑 窯変 自然釉 焼締 南蛮
4002-2 会津本郷 宗像窯 窯変ぐい呑 未使用品 民藝 検 宗像亮一
3995 古作 作者不明 溶岩釉 盃 ぐい呑 未使用品 検 ルーシーリー アダム
4005 人気作家 森岡成好 南蛮 焼締 湯呑 小茶碗 検 中里隆 小山富士夫
3967 日本民藝館収蔵同手 中国広東省石湾 20世紀 焼締薬煎 検 深澤直人
4003 名工 唐津 中里隆 唐津粉引輪花皿 父 中里無庵
3988 益子 名工 木村一郎 流掛茶碗 師 濱田庄司 浜田庄司
2771 沖縄 壷屋 壺屋 やちむん 龍紋 花入 花器 民藝
3943 人気作家 安食ひろ 塩釉茶碗 婆沙羅 最上位作 金彩
4000-1 益子 作者不明 作家物 海鼠釉 小茶碗 汲出 湯呑 流し掛け 未使
3541 作家物 作者不明 南蛮湯呑 焼締 窯変 種子島 検 森岡成好 中里隆
3703-2 江戸明治期 浄法寺 漆絵皿 東北 古民芸 民藝
3148 益子 作家物 作者不明 塩釉 小茶碗 湯呑
3883 江戸後期 古伊万里 ころ茶碗 丸紋 よろけ紋 民藝 古民芸 くらわんか
3172 作家物 作者不明 灰釉徳利 未使用品 検 森岡成好