古今 日本美術誌 創刊第一号 琳派花遊びの系譜a
國文學 中原中也の新しい貌 2003年11月号a
鳩よ! だれでも1度は10代だった!
若く明るい歌声に 新聞小説と戦後 森延哉a
ネパール曼陀羅 高橋照a
私達の名曲唱歌 珠玉篇 その2
上智大学ドイツ文学関係誌4冊セット STUFE2号・3号 ドイツ文学論集16 ド
ヌウ NOUS 創刊号 1991年12月
俳句の可能性 尾形仂a
科學者の心境 小竹無二雄a
CASA BRUTUS 日本BEST100 2001年
月刊BIZ ビズ 創刊号
櫻庭優洋画展
無事の人・生きとし生けるもの 山本有三a
HANAKO-SAN コンソメ洋風味わい読本 は・な・こ・さ・ん基礎編 VOLU
ビーナスライン周辺の花 三沢茂樹編
日本写真年報2000
日本語の分析 生成文法の方法 柴谷方良
模倣と創造の空間史 初田亨a
蜜林レース 三浦俊彦c
お茶と庭 上田等真
ESSE エッセ 1987年8月号
美の伝統 三井記念美術館編
スヌーピーと仲間たち展 OFFICIAL REPORT 1994年 日本橋三越本
広場の芸術 パブリックアート記録1977-1992 桑原住雄a
池波正太郎 文庫4冊セット
現代俳画読本 原輝生 識語署名落款入り
残照の画家 昭和初期のポピュラーアーティストたち 中井幸一a
微分解説 大河内治a
オートバイ アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ 生田耕作訳a
サイコロジー 1982年5月号 特集眠りと夢a
ふれあい 奥田東先生米寿祝賀文集 謹呈署名入り
霊界 長田幹彦c
廻り会えた人びと 随筆集 山室美喜a
上代日本と女性 石門寺博
ノーサイド 1993年10月号 図書館利用術 お葬式 木精に会いに行く 文藝春秋
天狼 1956年10月号 天狼俳句会
松沢袈裟夫写真集 蝶々のおじちゃんの日記 署名落款入り
コミュニケーション韓国語 1 入門篇 呉英元a
青森県の都市 機能と構造 横山弘a
萬葉集について 阿部次郎 土屋文明他
外から見た日本語、内から見た日本語 国語学会編a
まるく、まぁーるく 桂枝雀 廓正子c
AZ アズ 1994年2月30号 ユング寓話の心理学
AZ アズ 1992年10月25号 特集・魂の進化論c
AZ アズ 1993年11月29号 ユングこころの神秘
海を見ていた女 姨嶋とし子a
ミュージアムマネージメント 産業文化施設の運営 諸岡博熊a
沈黙のあと ジョナサン・キャロル 浅羽莢子訳a
文字に聞く 南鶴溪