Sporting News 2006 EDITION BASEBALL GUID
武井武と独創の群像 生誕百年・フェライト発明七十年の光芒 (工業調査会) 松尾博
権利のための闘争 (岩波文庫) イェーリング、村上 淳一訳
綺堂随筆 江戸の思い出 (河出文庫) 岡本 綺堂
The Sporting News 2002 EDITION BASEBALL
殉情詩集・我が一九二二年 (講談社文芸文庫) 佐藤春夫
日本探偵小説全集 7 木々高太郎集 (創元推理文庫) 木々 高太郎
ミカドの肖像 (小学館文庫) 猪瀬 直樹
西郷竹彦文芸教育著作集 19 文芸学講座 Ⅲ 表現・文体・象徴 (明治図書) 西
江藤淳と大江健三郎 戦後日本の政治と文学 (筑摩書房) 小谷野敦
東西不思議物語 (河出文庫) 澁澤 龍彦
大唐帝国 中国の中世 (中公文庫) 宮崎市定
猫道 単身転々小説集 (講談社文芸文庫) 笙野頼子
沢菴和尚書簡集 (岩波文庫) 辻 善之助編注
人類は伝染病をいかにして征服したか (講談社学術文庫) ハリー・F・ダウリング、
川上澄生全集 第十四巻 (中央公論社)
マルクスをめぐりて + 写真集 マルクス・エンゲルス (社会主義協会出版局) 向
ソヴィエトの悲劇 ロシアにおける社会主義の歴史 1917~1991 上巻 (草思
革命戦争回顧録 (中公文庫) チェ・ゲバラ、平岡 緑訳
日本史探訪 19 開国か攘夷か (角川文庫) 角川書店編
Spiritual Director, Spiritual Companion
パリ燃ゆ 5 (大佛次郎ノンフィクション文庫 5) 大佛次郎
二・二六事件 青春群像 (芙蓉書房) 須山 幸雄
川上澄生全集 第十二巻 (中央公論社)
栄光と夢 アメリカ現代史 2 1941~1950 (草思社) ウィリアム・マンチ
絶滅野生動物事典 (角川ソフィア文庫) 今泉忠明
私は、経済学をどう読んできたか (ちくま学芸文庫) ロバート・L・ハイルブローナ
川上澄生全集 第十三巻 (中央公論社)
長崎喧嘩録 (創芸出版) 江口功一郎
人間的なアルファベット (講談社文庫) 丸谷 才一
定本 夜戦と永遠 (上) フーコー・ラカン・ルジャンドル (河出文庫) 佐々木中
完全な真空 (河出文庫) スタニスワフ・レム 沼野充義・工藤幸雄・長谷見一雄訳
セブン・アローズⅢ よみがえる魂の物語 (地湧社) ヘェメヨースツ・ストーム 阿
うつろ舟 (福武文庫) 澁澤 龍彦
蘇りの探究 J・コンラッドの小説『闇の奥』をよむ (あぽろん社) 浦河信吉
共同研究 パル判決書 (上) (講談社学術文庫) 東京裁判研究会編
私は魔境に生きた 終戦も知らずニューギニアの山奥で原始生活10年 (ヒューマンド
六祖壇経 (タチバナ教養文庫) 中川孝
日本その日その日 1 (東洋文庫 平凡社) E・S・モース、石川欣一訳
増補決定版 宮崎駿の (ちくま文庫) 切通理作
C'EST SI BON... LES PLAISIRS TOUT CHOCOL
天神さん人形 雷、天候、農耕、学問、芸能 庶民の祈り (日貿出版社) 木村泰夫著
立川志らく まくらコレクション 生きている談志 (竹書房文庫) 立川志らく
The Sporting News BASEBALL GUIDE-1994 洋書
小沢一郎の政権奪取戦略 (河出文庫) 大下 英治
ロシア的人間 新版 (中公文庫) 井筒俊彦 巻末エッセイ江藤淳
サルマン・ルシュディの文学「複合自我」表象をめぐって (人文書院) 大熊栄
戦争史大観 (中公文庫BIBLIO) 石原 莞爾
孫子訳注 (東方書店) 郭 化若訳註 立間祥介監訳 韓 昇・谷口真一訳
Dr. Jensen's Guide to Better Bowel Care