『PLAY プレイ』 山口雅也 講談社文庫
『魔法使いの嫁 1』 ヤマザキコレ マッグガーデン
『マルタの鷹』 ダシール・ハメット 創元推理文庫
『黒蜥蜴』 江戸川乱歩 創元推理文庫 ◆ 明智小五郎シリーズ
『Whatever And Ever Amen』 Ben Folds Five
『妄想銀行』 星新一 新潮文庫
『はなとゆめ』 冲方丁 角川書店
『絶望系』 谷川流 新潮文庫nex
『蕃東国年代記』 西崎憲 創元推理文庫
『聯愁殺』 西澤保彦 中公文庫
『グリムスペース』 アン・アギアレイ ハヤカワ文庫
『夢なき街の狩人』 W・L・リプリー 創元推理文庫
『紅玉は終わりにして始まり』 ケルスティン・ギア 創元推理文庫 ◆ 〈時間旅行者
『いぬやしき 3』 奥浩哉 講談社 ◆ イブニングKC
『いぬやしき 2』 奥浩哉 講談社 ◆ イブニングKC
『火星縦断』 ジェフリー・A・ランディス ハヤカワ文庫
『上海ファクター』 チャールズ・マッキャリー ハヤカワ文庫
『いぬやしき 1』 奥浩哉 講談社 ◆ イブニングKC
『失われた夜の夜』 ジャン=クロード・イゾ 創元推理文庫
『星のダンスを見においで 地球戦闘編』 笹本祐一 創元SF文庫
『宝島』 ロバート・ルイス・スティーヴンスン 海保眞夫訳 岩波少年文庫
『OUT』 二ノ宮知子 祥伝社
『じゃじゃ馬馴らし』ウィリアム・シェイクスピア 大場建治訳 岩波文庫
『ゲゲゲの鬼太郎 1 鬼太郎の誕生』 水木しげる 中公文庫
『燐寸少女』 鈴木小波 角川書店
『尾田栄一郎画集 ONE PEICE COLOR WALK 1』 集英社
『リリィ、はちみつ色の夏』 スー・モンク・キッド 世界文化社
『超日常の少女群 ユエミチタカ作品集』 ユエミチタカ イーストプレス
『Laugh Cry Sing...And Dance!!!』 the tele
『キリング』1-4 デイヴィッド・ヒューソン ソーラン・スヴァイストロップ ハヤ
『水族館ガール』 木宮条太郎 実業之日本社文庫
『アレクシア女史、欧羅巴で騎士団と遭う』 ゲイル・キャリガー ハヤカワ文庫 ◆
『まっすぐ進め』 石持浅海 講談社
『美女と竹林』 森見登美彦 光文社文庫
『鼠、江戸を疾る』 鈴木マサカズ 赤川次郎 エンターブレイン ◆ BEAM CO
『盤上の夜』 宮内悠介 東京創元社 ◆ 日本SF大賞
『ファースト・サークル』 坂本壱平 ハヤカワ文庫
『あやし』 宮部みゆき 新人物ノベルス
『大年神が彷徨う島』 藤木稟 徳間文庫 ◆ 探偵SUZAKUシリーズ
『不条理な殺人』 パット・マガー 創元推理文庫
『オックスフォード&ケンブリッジ大学 世界一考えさせられる入試問題 あなたは自分
『プリズム』 貫井徳郎 創元推理文庫
『星の感触』 薄井ゆうじ 講談社文庫
『カエサルの魔剣』 ヴァレリオ・マンフレディ 文春文庫
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』 大根仁 岩井俊二 角川文庫
『カジュアル・ベイカンシー 突然の空席 I』 J・K・ローリング 講談社文庫
『イルカは笑う』 田中啓文 河出文庫
『古事記 下』 次田真幸全訳注 講談社学術文庫
『ダブリンで死んだ娘』 ベンジャミン・ブラック ランダムハウス講談社 ◆ ジョン
『草迷宮』 泉鏡花 岩波文庫