「最新自動車講義録 第一巻 臨時増刊 附録」国際自動車協会出版部(国防科学知識普
パンフレット『第五十回 秋の百選会グラフ』8ページ 与謝野晶子の短歌10あり 1
高島米峰『権兵衛と烏』昭和15年 高山書院 並品です Ⅳ壁
昭和40年発売『西田幾多郎全集 15巻 講義』岩波書店 天地小口に小シミ、函にク
パンフレット『第三回 長唄勝富会歌謡集 昭和4年4月26日 京都市公会堂』16ペ
雑誌『メディア ガールズ 3 美少女アクトレス』 良好です Ⅵ2 加藤あい・榎本
自解100句選・Ⅰ-10 『小泉八重子集』2002年 牧羊新社 帯にキズあり、良
昭和40年発売『西田幾多郎全集 13巻 小編』岩波書店 天地小口に小シミ、函にク
英和対訳シナリオ・シリーズ 8 『黄昏に帰れ』 国際出版社 天地小口に強い黄ばみ
『柴漁業協同組合史 蒼穹の下魚鱗耀きし地』平成2年 並品です Ⅱ神奈川
戦前・美術雑誌『アトリヱ 10巻7号 特集:コロ研究』昭和8年 三省堂 並品です
斎藤庸一 『詩人遍歴』 地球社 並品です 帯付き初版 Ⅴ
佐々醒雪 『日本情史』 明治42年再版 新潮社 並品です 函の下が壊れかけてい
文芸雑誌 『新小説 大正15年9月号 売笑研究号』 春陽堂 並品 Ⅴ 賀川豊彦・
八日市大凧保存会『八日市大凧調査報告書』昭和45年 非売品 良好です Ⅴシガ
寺崎浩 『我ら力あれば』 昭和16年 墨水書房 並品です Ⅳ
梅原猛ほか『定本 仏像 心とかたち』昭和47年3刷 天地小口に軽い黄ばみ、函にク
雑誌『東亜聯盟 昭和17年4月号』 並品です Ⅴ雑誌 石原莞爾「維新期に於ける人
写真集 井上青龍 『釜ヶ崎』 銀河書房 小冊子ついてます
文芸雑誌 『作家 64号』 昭和28年 作家社 並品です 大元清二郎「獄の蜘蛛」
滋賀大学経済会『彦根論叢 32冊 杉本長夫教授還暦記念論文集を含む』昭和40年~
日本はがき 「朝鮮博覧会記念」印つき 光化門局・西大門局 下部にシミあり、並品で
日本写真付き切手シート 未使用 「小島功的美女図案切手」 良好です
週刊誌『プレイボーイ 平成7年7月11日号』並品です Ⅵ2 グラビア:ともさかり
雑誌『平凡パンチ 昭和49年11月4日号』 良好です Ⅵ1 グラビア:三田悠子・
宮井義雄『地方庶民から見た 上代の神仏習合と浄土教』 1979年 成甲書房 並品
戦前雑誌『経済マガジン 昭和14年12月号』ダイヤモンド社 並品です Ⅵ1 グラ
笹村草家人『炉辺閑話』昭和53年 非売品 函に難あり、並品です Ⅵ2
滋賀県高島市勝野・分部神社 分部会歴史叢書 第壱輯『集成 分部家系譜』平成16
畑中健三『名橋めぐり』昭和4年 太陽堂書店 天地小口にシミ・黄ばみ、函にキズ・ヤ
倉田潮著作集 第二 『随筆 恵方乗合舟』 東京新時代社 昭和39年再版 非売品
いいだもも『恐慌論 マルクス的弁証法の経済学批判的な検証の場』2007年 論創社
雑誌『DELUXEマガジンORE 3巻6号』 付録なし、並品です Ⅵ2 佐藤浩市
『スコラ 312号』1994年 並品です Ⅵ2 グラビア:浜崎あゆみ15歳・吉岡
槇哲郎『血と砂と女と』昭和40年 久保書店 並品です Ⅴ新書
『平凡パンチ 昭和42年1月23日号』 良好です Ⅵ2 LSD族の実態 グラビア
雑誌 『小説倶楽部 臨時増刊 艶笑秋の夜ばなし集』 昭和41年 桃園書房 並品で
詩誌 『ユリイカ 昭和33年5月号 萩原朔太郎研究』 書肆ユリイカ 並品です
雑誌『月刊ヘッド・ロック 1981年12月号』1988年 並品です Ⅵ2雑誌 荒
古通豆本・55 関野準一郎『文人画像』昭和57年 良好です Ⅴ文庫
雑誌『平凡パンチ 1984年12月17日号』並品です Ⅵ2雑誌 グラビア:水島裕
雑誌『平凡パンチ 1985年4月8日号』並品です Ⅵ2雑誌 グラビア:秋吉久美子
歴史雑誌 『古代研究 2526合併号』 1983年 元興寺文化財研究所 天地小口
野村兼太郎 『むかしと今と』 昭和15年 ダイヤモンド社 並品です Ⅳ
水原秋櫻子 『秋櫻子日記抄』 昭和47年 東京堂出版 並品です
竹中労 『夢野京太郎のシナリオ 浪人街/天明餓鬼草紙』 白川書院 1977年 並
漫画雑誌 『月刊アウト 昭和58年2月号』みのり書房、背割れあり、並品です Ⅵ2
『有徳帖 乃木大将と塚田大佐』昭和9年 鳥取県・思齋社 写真多数あります。 イタ
『思い出の夫婦ゲンカ』1972年 銀河出版社 本体良好。函にヤケ・クスミあり、並
六角弘 『絵はがきが語る 明治・大正・昭和史 東日本篇』 1981年 ビッグ社