岡田幸文 midnight voice 若き詩人たちへの手紙
オリヴィエ・グローグ カミュ ふたつの顔
野村 育世蜘蛛 なぜ神で賢者で女なのか (講談社選書メチエ
文藝春秋 2025年 07 月号 [雑誌
小倉 孝誠革命と反動の図像学: 一八四八年、メディアと風景
山本 賢蔵静寂者ジャンヌ: 生き延びるための瞑想
悲劇喜劇 2025年 07 月号 [雑誌
アラン幸福論 (白水Uブックス/思想の地平線
中野 剛志入門 シュンペーター 資本主義の未来を予見した天才 (PHP新書
芸術新潮 2025年6月号
ヴァレンタイン・ロウ 他1名廷臣たちの英国王室: 王冠を支える影の力
堀江 敏幸堀江 敏幸オールドレンズの神のもとで (文春文庫 ほ 26-
小森 真樹楽しい政治 「つくられた歴史」と「つくる現場」から現代を知る (講談社
神奈川県立歴史博物館横浜浮世絵と近代日本ー異国”横浜”を旅する
ブリュノ ラトゥール 他1名パストゥールあるいは微生物の戦争と平和、ならびに「非
春山 明哲 他2名台湾の歴史 大全 〔基礎から研究へのレファレンス〕
【 新版 家庭で焼けるシェフの味 VIRONのバゲット ~ハードパンで作るサンド
国末 憲人ミシュラン 三つ星と世界戦略(新潮選書)
川島秀一「本読み」の民俗誌―交叉する文字と語り
オール讀物2024年 7・8月特大号 有栖川有栖トリビュート&高校生直木賞発表!
フランソワ=アンリ・デゼラブル 他1名傷ついた世界の歩き方:イラン縦断記 (エク
楠木 賢道森繁久彌・精神史の源流 〔幕末・明治から昭和戦前まで〕5
新潮編集部 新潮2023年10月号
朝日新聞出版 小説TRIPPER (小説トリッパー) 2023年 冬号 (週刊朝
生活の友社 ARTcollectors'(アートコレクターズ) 2022年 6月
朝日新聞出版 小説トリッパー 2023年 秋季号 (週刊朝日ムック
新潮2024年01月号
E・T・A・ホフマン 他1名牡猫ムルの人生観
諏訪哲史昏色の都
岩谷 將盧溝橋事件から日中戦争へ
齋藤愼爾深夜叢書社年代記: 流謫と自存
猪谷 千香小さなまちの奇跡の図書館 (ちくまプリマー新書 419
文學界 2024年10月号[雑誌
月刊「東京人」 2020年5月号 特集「長谷川町子」 [雑誌
万博学研究会万博学/Expo-logy 第3号
高橋輝次戦前モタニスム出版社探検
志賀 健二郎小田急百貨店の展覧会 ――新宿西口の戦後50年 (単行本)
アートコレクターズ 2023年8月号
小倉 孝誠ボヘミアンの文化史: パリに生きた作家と芸術家たち
侯爵夫人ポンパドゥール ヴェルサイユの無冠の女王/マーガレットクロスランド(著者
泥海 陣野俊史
四方田 犬彦 愚行の賦
世相風俗観察会現代風俗史年表―昭和20年(1945)~平成9年(1997)
中村 喜和 増補 聖なるロシアを求めて―旧教徒のユートピア伝説 (平凡社ライブラ
バルバラ・シュトルベルク=リーリンガー 他2名 マリア=テレジア 上: 「国母」
ラシャムジャ 他1名 路上の陽光
ハンス・アンデルセン 他2名 アンデルセン童話集 (挿絵=クラーク)
山田 奈々子 口絵名作物語集 (Bunseishoin digital libr
串田 孫一 薔薇の棘―串田孫一断想集 (ふらんす堂文庫)
周藤 芳幸 古代ギリシア 地中海への展開―諸文明の起源〈7〉 (学術選書)