有田焼 染付角皿揃 化粧箱入 小野次郎(琥泊)209
鉢 三島象嵌鉢 井上規 270
伊万里焼 紫陽花絵中鉢揃(5枚) 三宅文三 355
鉢 青磁鉢 宮永東山(京都) 116
鉢 唐津焼 絵唐津鉢(角型) 小島喜昭 1
花入 薩摩焼 黒薩摩 ひさご花入 寿官陶苑 4
花入(花瓶) 三彩焼 長崎三彩 十三代横石嘉助
萩焼 花入 納富鳥雲 48
萩焼 花入 坂田泥華師事 赤瀬清泉 387
壷 小田志焼 壷 井上 規 98
香炉 有田焼 白磁香炉 小田志庵 奥川俊右衛門 923
香炉 薩摩焼 千鳥透香炉 有水武則 1005
香炉 九谷焼 キジ香炉 陶香 1006
茶入 備前焼茶入 時代唐棧裂 永末隆平 1011
蓋置 高取焼 筑前 味楽 998
蓋置 萩焼 透 松唐山 999
杓立 平戸焼 白磁七宝透 十三代横石嘉助 1001
杓立 伊万里焼 青磁郊檀官窯意 小笠原長春 1002
香合 干支香合 兎香合 楽入 735
香合 雛 立雛香合 和楽 994
香合 薩摩焼 白薩摩透香合 有水武則 995
香合 萩焼 松唐山 996
香合 萩焼 巳 坂田泥華師事 赤線清泉 1000
茶道具 抹茶碗 絵唐津菖蒲(あやめ)文抹茶 小島喜昭② 599
茶道具 抹茶碗 萩焼茶碗 十代三輪休雪(休和)師事 吉田萩苑 ② 603
備前焼 手付花入 奥本健一 522
壺 有田焼 白磁壺 中村清六 863
花瓶 薩摩焼 白薩摩桜花図 十五代沈寿官 1013
花入 高麗粉引花入 1010
帛紗ばさみ(懐紙入れ)13 手織り綴れ 正絹 宗八作(オレンジ)607
花瓶 備前焼須恵花瓶 好本宗峯 473
干支置物 兎 楽入 ① 732
陶額 雛 有田焼 土龍 991
置物(蓋物) 雛 島荷平 992
向付(鉢) 唐津焼 絵唐津深向付 御庭窯 姉川尚嗣 1007
向付(鉢) 萩焼 〆向付揃 森島一伸 890
皿 有田焼 染付雛皿組(二枚組) 大日 1003
皿 有田焼 辰砂皿 五光 1004
鉢 鉄釉輪花文小鉢揃 吉田浩通 1008
湯呑 高取焼粉引一個湯呑 吉田浩通 302
井上規 湯呑揃 掻落葉文五客湯呑 385
湯呑 秋草文三客湯呑 菊渓(木箱入) 396
湯呑 伊万里焼湯呑揃(五客セット) 面取湯呑 三宅文三 683
湯呑 煎茶揃 古染煎茶揃 井上規 1009
急須(大) 萩焼登窯 坂田泥華師事 赤瀬 清泉 A 101
急須 万古焼 ダイヤカット茶注(急須) 伊呂久 324
急須 大川内焼 染付急須 三宅文三 1016
伊万里焼 染付鉢 三宅 文三 文三窯 214
伊万里焼 染付ざくろ文鉢 三宅文三 213
高盃 中村 清六 白磁 ワインカップ 高盃 9