集英社文庫「島の果て」島尾敏雄 やわらかな筆致で綴られる情景描写 決定的な存在感
中公文庫「蓮如―われ深き淵より」五木寛之 衝撃の半生を戯曲に仕立てた著者渾身の作
創元推理文庫「田舎の刑事の趣味とお仕事」滝田務雄 ミステリーズ!新人賞受賞作 愉
LP「阿川泰子 松岡直也とウィシング/SUNGLOW サングロウ」 ラテン・フュ
12inchシングル「フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド(F.G.T.H)/T
中公文庫「シャネル―人生を語る」ポール・モラン/山田登世子訳 一大モード帝国を築
LP浪曲「広沢虎造:森の石松三十石船/次郎長外伝鬼吉喧嘩状」再生良好
新装少年少女世界名作全集「怪盗ルパン」原作:ルブラン/訳文:榊原晃三/絵:岩淵慶
「黒海の砲煙」 (海の勇者ハザード・シリーズ)V.A.スチュアート
講談社現代新書『「民族」で読むアメリカ』野村達朗/移民,奴隷
NHKブックス「江戸東京学への招待(1)文化誌篇」小木新造
三浦雅士編集「大航海」思想文学歴史 特集:女と男への新視点
輸入盤LP「ビリー・ソープ Billy Thorpe / East of Ede
ベスト版「ひとつのポケットから出た話」カレル・チャペック/絵:杉田比呂美 絶妙の
「東電OL症候群(シンドローム) 」佐野眞一 『東電OL殺人事件』続編日本社会の
児童書「ブラネックさんにご注意!」クリスティーネ ネストリンガー/上田真而子訳
センチュリーブックス「和辻哲郎 人と思想」小牧治 日本論確立への道 人間の学とし
岩波文庫「椿姫」デュマ・フィス/吉村正一郎訳 悲恋の名作物語
「夢を植える」清岡卓行/挿絵:福島誠 夢を題材 掌編小説 1976年
「異形の惑星‐系外惑星形成理論から」井田茂:地球型惑星 天文学
「はじまりはセントラル・パークから」アーウィン・ショー
新装少年少女世界名作全集「ノンニ兄弟のふしぎな冒険」原作:スウェンソン/訳文:山
シングルレコード「林寛子/危険がいっぱい」1976年 B面愛の草原 盤面良好 音
講談社選書メチエ「ラカンの哲学 哲学の実践としての精神分析」荒谷大輔 主著『エク
講談社文芸文庫「酔っぱらい読本」「続・酔っぱらい読本」「最後の酔っぱらい読本」吉
ハヤカワepi文庫「見えない日本の紳士たち」グレアム グリーン 注意:表紙裏にカ
「漱石文学の虚実 子孫に伝わる『坊ちゃん』と『草枕』の背景」相川良彦 登場人物の
LP「松岡直也/LONG FOR THE EAST」ザ・ラテン・マン(vo.久保
岩波文庫「王朝漢詩選」小島憲之編 170首を厳選 訓読文 現代語訳 注 嵯峨天皇
「セカンド・ネイチャー」アリス・ホフマン 狼に育てられた青年と年上の女性,奇跡の
「現代世界ノンフィクション全集(24) 現代の内幕」ネリン・ガン:ダラスの赤いバ
「江戸三〇〇藩バカ殿と名君 うちの殿さまは偉かった?」八幡和郎
中公文庫「火の鳥 ジャワ・バリ島の記」阿部知二 西洋文明の論理とは全く異質の精神
岩波文庫「ヨーロッパ文化と日本文化」ルイス・フロイス 衣食住,宗教生活,武器から
「日本女性の歴史13 戦中戦後の女性」宇野千代 川島芳子 岡田嘉子 淡谷のり子と
LP「スターゲイザー」杉真理 1983年 佐野元春,浜田省吾コーラス参加 CIT
岩波文庫「イタリア古寺巡礼」和辻哲郎 図版が多数収められたユニークなイタリア美術
「はみだし生物学」小松左京/挿絵:長尾みのる SF科学エッセイ
ジャズLP「アルフォンス・ムザーン/Morning Sun」Hハンコック Fハバ
ちくま文庫「パブロ・カザルス 鳥の歌」カタロニアが生んだ不世出のチェリストの言葉
「岸田国士全集(15)小説 8」荒天吉日 誰でもない…自分でもない ある夫婦の歴
コミックストーリー「わたしたちの古典 源氏物語(1)(2)」監修:長谷川孝士/シ
『私の「戦争論」』吉本隆明/聞き手:田近伸和/近現代史,現代思想
「岸田国士全集(14)小説 7」収録作品「泉」月報付
中公文庫「徳川吉宗とその時代 江戸転換期の群像」大石慎三郎
岩波文庫「十二支考」(上下)南方熊楠 干支の動物を俎上に古今東西の説話をふまえて
LP「ビリー・ジョエル/Songs in the Attic」1981年 初期名
シングルレコード「ホット・ブラッド/ソウルドラキュラ」1976年大ヒットディスコ
「メモリー・キーパーの娘」キム・エドワーズ 家族愛の物語
ちくま文庫「図書館の神様」瀬尾まいこ 坊っちゃん文学賞受賞した著者のデビュー第2