【扇屋】 岡田節哉「淡々斎好 清風籠 炭斗」共箱 幅 約22cm 高さ 約18.
【扇屋】輪島塗 卓上膳 5客 幅 約39cm×約28cm 高さ 約1.5cm 木
【扇屋】 山下甫斎「蔦絵 大棗」内梨地 鵬雲斎書付 在判 共箱 高さ 約7.5c
【扇屋】 正暁「真塗 輪花平鉢」共箱 幅 約35.5cm 高さ 約6.5cm 木
【扇屋】 鎌田幸二「褐天目 徳利」共箱 高さ 約12cm 幅 約9.5cm 天目
【扇屋】「五作家 絵変銘々皿」5客 共箱 幅 約16.5cm 高さ 約2cm 木
【扇屋】 輪島 中谷 作「輪島塗 忍沈金 茶托」5客 共箱 幅 約13.5cm
【扇屋】 広峰「雪月花蒔絵 雪吹」共箱 高さ 約7cm 幅 約7cm 木製 棗
【扇屋】 平安堂謹製 己ん典「八つ橋蒔絵 硯箱」共箱 幅 約25.5cm×約18
【扇屋】飛騨春慶塗 草花絵替わり 菓子盆 10客 幅 約31.5cm 高さ 約2
【扇屋】 漆壷斎「秋野 棗」共箱 高さ 約7cm 幅 約7cm 木製 香合 茶碗
【扇屋】 田崎昭一郎「輪島塗 千鳥蒔絵 茶托」5客 共箱 幅 約12.5cm 高
【扇屋】番匠屋市右衛門 溜塗 内蓑亀蒔絵 吸物椀10客 共箱 高さ 約8cm 幅
【扇屋】時代 黒塗 螺鈿細工入 香炉台 高さ 約7cm 幅 約26cm×約7.5
【扇屋】 加州 大井好雲斎「黒柿 浮御堂蒔絵 面取香合」銀縁 内金 螺鈿細工入り
【扇屋】 木村天紅 朱塗金彩人物文 山路盆 共箱 高さ 約4.5cm 幅 約31
【扇屋】 時代 梨地 桐唐草蒔絵 化粧道具 高さ 約10.5cm 幅 約8cm
【扇屋】名越弥五郎 村紫銅 杵形花入 共箱 高さ 約30cm 幅 約10cm 銅
【扇屋】 朱塗 群鶴蒔絵 三つ組盃/黒塗 若松宝尽し蒔絵 盃台 木製 引き盃 酒
【扇屋】 川端近左「真塗 茶基」9客 共箱 高さ 約4cm 幅 約13cm 木製
【扇屋】 朱塗鳥蒔絵重箱/絵替り草花蒔絵小皿 6客 重箱:高さ 約30.5cm
【扇屋】 輪島塗 沈金 唐松 茶托 5客 幅 約13cm 高さ 約2cm 木製
【扇屋】輪島 中谷 作「輪島塗 忍沈金 茶托」5客 共箱 幅 約13.5cm 高
【扇屋】膳所焼 淡海せぜ 陽炎園 造 岩崎新定「赤絵安南写 茶碗」共箱 高さ 約
【扇屋】 「独楽平棗」 前大徳瑞巌箱書 在判 高さ 約5cm 幅 約8cm 木製
【扇屋】 石田漆器店謹製「牡丹蒔絵 文庫」共箱 幅 約22.5cm×約18.5c
【扇屋】 塗師 井筒寛斎 造「溜塗竹組莨盆」共箱 幅 約30cm×約21cm 高
【扇屋】島岡達三「象篏赤繪皿」共箱 幅 約24cm 高さ 約4.2cm 丸皿 飾
【扇屋】 前端春斎「朱塗 懐石道具」共箱 木製 丸盆 長方盆 飯器 汁器 懐石揃
【扇屋】 溜塗 住吉蒔絵 茶箱 高さ 約13cm 幅 約21.5cm×約14.5
【扇屋】備前焼 平小鉢 6客 幅 約15cm 高さ 約5cm 盛皿 盛器 銘々皿
【扇屋】 時代 黒塗 秋草蒔絵 螺鈿細工入り 小箱 幅 約13cm×約10cm
【扇屋】 溜塗 茶箱 一揃 高さ 約13cm 幅 約21.5cm×約14.5cm
【扇屋】うるし工芸 米永「溜塗 水に春秋蒔絵 煮物椀」5客 高さ 約10cm 幅
【扇屋】金地 柳橋蒔絵 硯箱 内梨地 笹菊蒔絵 幅 約15cm×約14cm 高さ
【扇屋】砂原徳雄 作「紫檀 硯箱」共箱 幅 約20cm×約18cm 高さ 約6.
【扇屋】 仙佳作 御将棋駒 桐箱 王将/高さ 約3.5cm 幅 約3cm 黄楊
【扇屋】 美濃屋監製 杉 納戸寿々利 共箱 高さ 約13.5cm 幅 約25.5
【扇屋】大川薫 ガラス水指 高さ 約16cm 幅 約21cm 金箔 金彩 茶道具
【扇屋】九谷 山口義博 造「釉彩水ゆらぐ 銘々皿」5客 共箱 幅 約18.5cm
【扇屋】高村表恵 作「鯉文 銘々盆」5客 共箱 幅 約17cm 高さ 約2cm
【扇屋】 マイセン 宮廷の小花 カップ&ソーサー 紅茶碗 コーヒーカップ ティー
【扇屋】 輪島 慶塚 作「朱刷毛目 茶托」5客 共箱 幅 約10.5cm 高さ
【扇屋】三代 徳田八十吉(正彦銘)耀彩 壷 高さ 約16cm 幅 約16cm 花
【扇屋】 聖母マリアとキリスト イコン 板絵 イエスキリスト十字架 額 キリスト
【扇屋】森秀男(左秀)作 木彫刻 虎嘯 共箱 高さ 約35cm 幅 約46cm
【扇屋】 JUNZOサイン有 親子 ブロンズ像 高さ 約40cm 幅 約21cm
【扇屋】 俊雪園 翠月 富士枝垂れ柳蒔絵 硯箱 内梨地 幅 約24.5cm×約2
【扇屋】 平安 護 作「絵変り 乾漆 茶托」5客 共箱 幅 約12cm 高さ 約
【扇屋】青峰重倫 作「黒柿 茶托」5客 共箱 幅 約9cm 高さ 約1.5cm