九谷焼 長峰造 金彩青粒豆香炉(共箱)
備前焼 夕立受窯 的野求造 茶碗(箱付)
備前焼 興楽園 木村友敬造 緋襷茶碗(共箱)
作家物 古瀬戸釉茶碗(共箱)
炭道具 木村清五郎造 時代七宝象嵌入火箸(共箱)
織部蓋置
萩焼 十三代 田原陶兵衛造 金澤宗也 円相茶碗(共箱)
京焼 浅見与し三造 暦手茶碗(共箱)
東国窯 少山造 高麗青磁茶碗(共箱)
佐治光太郎造 織部櫛目文向付6客(共箱)
京焼 河合瑞豊造 立鶴茶碗(共箱)
京焼 橋本喜泉造 色絵紫陽花茶碗(共箱)
月岩窯 文伸圭造 高麗青磁茶碗(共箱)
萩焼 城山窯造 金子信彦 茶碗
唐津焼 三上猛造 茶碗(共箱)
吉向焼 八代 吉向十三軒造 干支甲申蓋置(共箱)
本江好彦造 蝋型鋳銅三ツ銀杏蓋置(共箱)
萩焼 小高正峰造 茶碗(共箱)
萩焼 大和萬山窯造 干支未香合(共箱)
出石焼 豊泉窯 森垣豊造 白磁牡丹彫刻彩磁茶碗(共箱)
古寿造 志野茶碗(共箱)
京焼 河合瑞豊造 三島茶碗(共箱)
吉向焼 吉向十三軒造 菓子鉢(共箱)
備前焼 南燦窯 平田吉己造 花入(共箱)
日南焼 茶碗(保護箱)
京焼 炭山窯 和泉寛斎造 色絵流水に梅茶碗
備前焼 南燦窯 徳永修造 花入(共箱)
作家物 黄釉茶碗
赤膚焼 大塩正人造 萩釉茶碗(共箱)
十四代 酒井田柿右衛門造 錦岩牡丹文珈琲碗(共箱)
佐々木松楽造 干支酉香合(箱付)
臍見焼 松井菁人造 筒茶碗(共箱)
萩焼 十一代 大和松緑(春信)造 茶碗(共箱)
萩焼 十四代 坂倉新兵衛造 つくね蓋置(共箱)
丹波焼 西端末晴造 花入(共箱)
尚美堂造 七宝皿(共箱)
大樋焼 十代 大樋長左衛門造 梅鉢文蓋置(共箱)
高麗焼 晋州民窯 一玉造 三島葉紋茶碗(共箱)
海泉 南宮熔造 高麗青磁茶碗(共箱)
京焼 陶あん窯 土渕善丕?造 油滴木葉茶碗(共箱)
京焼 清水保孝造 白釉茶碗(共箱)
京焼 作家物 扇面七宝花絵茶碗(保護箱)
信楽焼 高橋楽斎造 芋頭水指(替蓋付)(共箱)
松本為佐視造 淡青磁水仙花瓶(共箱)
吉向焼 八代 吉向十三軒造 干支壬午蓋置(共箱)
豊窯 寺田美山造 鉄釉茶碗(銘:車)(共箱)
御本手松竹梅鶴絵茶碗
萩焼 天鵬山 広瀬精造 茶碗(共箱)
伊賀焼 一陶造 湯呑(保護箱)