ご覧頂きありがとうございますm(__)m
リコリス 彼岸花
花終わりをほりあげた球根です
来期用に
写真2~のお品
撮影9/20
小さいサイズです
白でも 黄みがかった色、ピンクがかった色かわかりかねます。
咲いてからのお楽しみ.。.:*
球根はほりあげて洗浄してません
球根ですので、時間が経過しますと カラカラに乾いたり 状態が変わってきます。
ご理解頂き ご購入ください
学名:Lycoris Herb.
和名:ヒガンバナ(彼岸花)
科名: 属名:ヒガンバナ科 / リコリス属原産地:地中海沿岸
耐寒性:中 耐暑性:強い
リコリス(ヒガンバナ・彼岸花)の育て方
日本では秋の彼岸のころに畦や川の土手などに咲く色鮮やかなヒガンバナ(リコリス・ラジアータ)が知られています。現在では黄色や白、八重咲きのリコリスも園芸種として楽しむことができます。
【植え付け】屋外
①用土
土質は特に選びませんが、腐食に富んだ水はけのよい土が適しています。植込み前に腐葉土やバークたい肥、緩効性化成肥料をよく混和し、根がしっかり生えるように耕しましょう。鉢に植えるときは市販の培養土でも大丈夫です。
②植え付け場所・置き場所
リコリス類の根は葉がない時期でも休眠せず生きているので、球根は入手したら根を乾かさないためにできるだけ早く植えます。植付けが遅くなると当年に花が咲かない場合があります。日当たりは、生育期は日の当たる場所が適しています。日照が少ないと花茎が弱くなり折れやすくなります。
暖地性のオーレアは耐寒力が弱く、強い霜に何度も遭うと葉先が枯れこんで枯死するので、霜の当たらない南向きの軒下や大きな鉢に植えて、厳寒期に凍らない所に置いて保護します。
③植え付け方
*リコリス・オーレアは耐寒性が弱いため、寒冷地では鉢植えにし、冬場は霜の当たらない場所に移動してください。
◆庭植の場合
植付け前に元肥を散布しよく耕します。深さが約10㎝で球根と球根の間隔は約15㎝を目安にしてください。
◆鉢植えの場合
直径約15~18cmの鉢に1~3球が目安です。球根の頭が地面に隠れる程度の浅植えにし、深く根が伸びるため、深さのある鉢が適しています。
【水やり】
土の表面が乾いたらたっぷりと水やりを行います。極端に乾燥すると球根が弱るので気をつけましょう。極端に乾燥する場所では花つきが悪くなります。ヒガンバナが田んぼの畦などでよく見られるように、やや湿り気がありつつ、水はけのよい場所を好みます。
【花後の管理】
花が枯れてきたら、タネを作り球根が消耗することがあるため、花がらを手で摘み取ります。植えっぱなしでも大丈夫ですが、花つきが悪くなったり、混みあってきたら葉が枯れあがる6~8月頃に球根を堀上あげ植替えしてください。
【肥料】
植付前、元肥として緩効性化成肥料(カリ、リン酸が多めの肥料)を土によく混ぜます。油かすや鶏糞などは与えないでください。追肥の必要はありませんが、植えっぱなしの場合は10月~11月頃にパラパラと緩効性化成肥料(カリ、リン酸が多めの肥料)を撒いてください。
元肥 花壇:約15~20g/m2 鉢・プランター:約3g/鉢
追肥 必要なし
*緩効性化成肥料として、球根専用肥料をおすすめしています
【病害虫】
特に問題となる病害虫はありません。
宜しくお願い致します