ご覧頂きありがとうございます、この出品は#16のドライフックに巻いた金蝿と白金蝿を各3本で計6本として出品しています。
初心者の方は釣り人側から見えやすい大きめの毛鉤を使う事が一般的ですが渓流魚は空中を飛んでいる蚊より小さな羽虫までしっかり見えています。
なので水面から20cm程度に飛んでいる羽虫も活性が高い時は飛びついて補食します。
実は小さい毛鉤ほど魚が毛鉤を口にくわえて違和感を感じ吐き出すまでの時間が長いので#16を使う時はラインの糸フケの動きでアワセを入れます。
おそらく#12と#16を比べると毛鉤を吐き出す時間が2倍以上あるので釣りやすいです。
基本的に朝晩や悪天候また水が濁っていたら白金蝿で逆の場合は金蝿を使うのですが、ローテーションをしながらその日の反応を確認してお使い下さい。
ハックルの状態はそれぞれ違いますし手作業の為、発送品は見本の写真と微妙に異なりますが釣果に差は出ません。(見本写真は平均的なイメージです)
フックは全てバーブ付き(返しあり)です。
追加をご希望の場合は可能ですので落札後に連絡掲示板にてお申し出下さい。
私はタイニングのプロでも川漁師でもないのであくまで釣りが得意で器用なオヤジが趣味で製作した毛針とご理解下さい。
100%釣れる毛針はありませんがこの商品は釣れる確率を上げる毛針です。
発送はご送金に行いますが発送後到着まで3-4日は要しますので最低でもオークション終了後、4-5日程度は余裕のある方のみご入札下さい。
(迅速な対応は行いますが○日必着等はトラブルの元になりますのでお受け出来ません)
発送は定形郵便またはミニレター(書簡)で行いますが差額は諸経費とご理解ください。(発送中の事故・紛失等は保険適用外のため免責とさせて頂きます)
実際に要した切手代と多少の誤差が発生ますが包装代金とご理解願います。
各種毛針やフルオーダー可能なテンカラの各種ラインも出品をしていますので同時に落札を頂きましたら全て一緒に同梱が可能ですので落札後に『同梱依頼』をして下さい。
システム上、落札を頂いた後は落札者さまからご連絡願います。
ご入札を頂いた時点で上記説明文を同意頂いたものと判断させて頂きます。