
RAYS VOLKRACING DAYTONASPEED
レイズ ボルクレーシング デイトナスピード
鍛造ディスク、鍛造リムの2ピースホイールで、TE37やCE28と同じレイズエンジニアリング製の鍛造ホイールです。
塗装後、装着は1年未満なので古いホイールですが状態は良いと思います。
サイズ 1770 +42 5/114.3
タイヤ ブリジストン ポテンザ アドレナリン RE004 205/50R17
カラー ステルスグレー×ラディアントレッド 塗料 2液ウレタン自家塗装
昨年2月にタイヤを組んだ際はフレや曲がりはありませんでした。
外してからバランサーにはかけていませんが、12月に外すまではハンドルのブレや見た目にわかる曲がり等もありませんでした。
タイヤは2023年製造品でまだ新しいです。
2本はスリップサイン出ています。
アライメントが狂っていて5000キロほどで急激に減ってしまいました。
他2本は五分山以上ありそうです。
画像でご確認ください。
C27セレナニスモに装着しておりました。
ディスクは最近のニスモ車両に良く使われているステルスグレー色を、リム側にはラディアントレッドを塗装しNISMO風カラーリングを施しました。
塗装工程
ペーパー掛けによる足付け→ミッチャクロン→関西ペイントPG80 (ニッサン KBY ステルスグレー&ニッサン NAH ラディアントレッド)→関西ペイントPG80ウレタンクリアー
全てエアコンプレッサーを使用したガン吹きです。
リムに書いてあるVOLKRACINGの文字やストロボラインだけは2液ウレタン黒で手書きした後、全体をクリアー塗装する際一緒にクリアー塗装しています。
ディスクステッカーは元のデザインをデータ化し、カッティングマシーンで自作しています。
当方、自動車関連塗装に関しては趣味で行っている程度の素人ですが、一級塗装技能士の資格を持って仕事をしておりますので、一般の方よりは上手く塗れているかと思います。
約10ヶ月装着しておりましたが、飛び石程度の剥がれ以外、大きな剥がれは発生しませんでした。
その飛び石傷は外した後、タッチアップ補修して目立たなくしてあります。
全体的な状態は画像でご確認ください。
中古品、自家塗装品ということで、塗装の質、剥がれ等についても一切クレームはお受けできません。
神経質な方は入札をお控えください。
発送は4個口、着払いとなります。
*入札、落札後のキャンセルはお受け致しません。
*梱包はリサイクル梱包材を使用者します。
*落札後、24時間以内のご連絡・3日以内のご入金対応が可能な方のみご入札をお願い致します。
お取引が完了しても、これを守っていただけなかった場合、悪い評価をつけさせていただくことがあります。
上記ご理解いただける方のみご入札をお願いいたします。ノークレームノーリターンでお願いします。