
カートリッジ型オイルフィルターは、バイクのエンジンを守るために重要な部品です。
交換が簡単で性能が安定しているため、初心者でも安心して扱えます。
ただし、定期的な交換を怠るとエンジン性能が低下し、最悪の場合はエンジンの故障につながるため、
オイル交換時に必ずフィルターもチェック・交換することを心がけましょう!
・マグネット入りオイルフィルターのメリット
1. エンジンをより効果的に保護
マグネットが鉄粉を吸着してエンジンオイル内に流れるのを防ぐことで、エンジン内部の摩耗を大幅に軽減します。
特に高回転でエンジンを酷使するスポーツバイクや、古いバイクでの効果は非常に高いです。
2. フィルターの負担を軽減
通常のオイルフィルターでは、金属粉や汚れなどすべての不純物をフィルターエレメントで取り除きますが、
マグネット入りの場合は鉄粉を磁石がキャッチするため、フィルター部分の負担が減少します。
3. 異常の早期発見が可能
フィルター交換時にマグネット部分に吸着された金属粉を確認することで、エンジンの異常を早期に察知できる場合があります。
4. エンジン寿命を延ばす
鉄粉や金属片がエンジンオイル内に長期間残ると、エンジン部品の摩擦や摩耗が進みます。
マグネット入りオイルフィルターを使用することで、こうした有害な金属粒子を効果的に取り除き、
エンジンを清潔に保つことで寿命を延ばす効果が期待できます。
5.サーキット走行や過酷な条件での効果
スポーツバイクやサーキット走行ではエンジンが高回転で稼働し、摩擦が増えるため金属粉が多く発生します。
マグネット入りフィルターは、このような過酷な使用条件でもエンジンを保護し、安定したパフォーマンスを維持するのに役立ちます。
【サイズ】
53mm(高さ)×71mm(直径)
【適合】
(ヤマハ / YAMAHA)
500 : TMAX500/530/ABS(01-15)
600 : FZS600/S(01-03)