
アメリカでも著名なビンテージハーレーダビットソンコレクターである私の友人のコレクションから放出された非常に価値の高いバイクです。
このオークションは、今現在アメリカの南部に有る画像のハーレーダビットソン37Wを日本に輸入して、神奈川県横浜市の当店に於いて現状有り姿でお渡しする約束のオークションです。
W系については私もそれほど詳しく有りませんが、陸王の設計図の基にもなったRとV系が1936年までに終了して、ベビーツインでは1937年にスタートしたWモデルの中でも、このバイクのエンジン番号が1,000番台の為、48パンヘッドがそうだった様に、R系のフロントエンドが装着されているのだと思います。
現状でエンジンも掛かり、エンジンランニングのビデオもございます。実は昨日、このバイクの所在地まで4時間の所に居たのですが、今回の出張の日程上、確認に行くのを諦めて、来月改めて現地で私自身が現車確認の上で輸入に入る考えです。
この出品もアメリカ側から行っておりますが、私の次のアメリカ出張の航空券購入の関係から、2月15日迄にご成約頂ければ最短での輸入が可能です。
ハーレーダビットソンのW系としては、世界的にも最高峰のバイクだと思いますので、お値段もしますが、アメリカのコレクターの中でも非常に高い価格帯で取引されて来た経歴を持つバイクですので、是非この機会にご検討ください。
非常に高価なバイクの取引ですので、事前にお支払方法、輸入開始時期等を打ち合わせの上で、お互いに合意頂いた方からのみの入札を有効とさせていただきます。
ゴッズモーターサイクルズ
045-982-2222(アメリカ直通転送無料)
www.godz.co.jp
Instagram→ godz_mcs
Facebook→ Hayato Kida
(2025年 2月 3日 6時 14分 追加)スピードメーター及びメーターダッシュは、現状の画像2、6、8の物が付きます。
(2025年 2月 9日 10時 12分 追加)同業者さんをはじめ、全国のコアなビンテージハーレーダビットソンマニアの方からの問い合わせを頂いておりますので、今晩にでも私のインスタグラムのストーリーズにエンジンランニング動画をアップする予定です。
(2025年 2月 9日 13時 56分 追加)同業者さんをはじめ、全国のコアなビンテージハーレーダビットソンマニアの方からの問い合わせを頂いておりますので、今晩にでも私のインスタグラムのストーリーズにエンジンランニング動画をアップする予定です。