
♪ご覧いただきありがとうございます♪
新品未使用でございます(*´ー`*)
4K@60Hz DVIエクステンダー 送受信機セットです☆
定価7,299円で現在販売中のお品です。
【ブランド】
VEDINDUST
【コネクタタイプ】
DVI
【4K@60Hz DVI エクステンダー】
このDVI延長器は1920×1200@60Hzの高画質をサポートし、清楚で流暢な視覚体験を提供します。ビデオ会議、教育またはマルチメディアエンターテイメントに適用してもOKです。
【使いやすいDVI LAN 延長器】
該当DVI延長器はプラグアンドプレイで、ドライバーをインストールする必要がなく、便利です。あなたが使用しているPC、ゲーム機、ブルーレイプレイヤーなどどこでも、装置と完全に互換性が保たれております。
【60Mまで延長】
このDVI延長器は、無酸素銅CAT6 LANケーブルを使って60Mまで伝送でき、長距離でもビデオ信号の安定な伝送を確保します。
【EDID機能について】
EDID複製機能を備えたDVIエクステンダーにより、信号源とモニターを障害物なく接続します。
【遅延なしに映像を出力】
このDVI延長器は、ビデオ遅延なしの特性を持ち、ビデオを観るかゲームをする際のより良い経験を提供します。
【接続口のピンについて】
DVIエクステンダー2タイプのインターフェース。入力対応の信号源としては,パソコン,TVbox, DVDなどがあります。
【幅広い互換性があるDVI エクステンダー】
このDVI延長器は、高い相容性と多方案の特性を持ち、教育、室内外LEDスクリーン、工事、ビデオ会議、地下鉄、マルチメディア家庭院など、さまざまな分野で広く適用できます。また、自動調節システムとESD保護システムを装備し、デバイスの安全な運行を確保します。
【DVI エクステンダーの使い方】
接続前の準備
以下のケーブルをご用意ください。
LANケーブル:
CAT6/ CAT7ケーブル(60m以内)X1;
DVIケーブル:
DVIオス→DVIオス ケーブルX2
接続する順番
以下の1から5の順番で接続してください。
1.上記のDVIケーブルを入力装置(例えばお客様のディスプレイなど)のDVI接続口に接続します。
2.上記のDVIケーブルを出力装置のDVI接続口に接続します。
3.送信器と受信器の電源口に付属したDCアダプターで別々に接続し、通電させます。
4.送信機と受信機をLANケーブルで接続します。
5.DVI信号をInputからOutputに伝送するまでに5~10秒ほどかかります。
暫くお待ちください。
備考:送信器はTXで、受信器はRXです。