「植物たちともっと知りあいたい人に」
「植物を友に50年 四季おりおりの花や実の横顔をやさしいまなざしで生き生きと描写」
「和名の由来はもちろん、属(植物のグループ名)の学名(ラテン語名)や英名、ドイツ名の由来も、豊富に紹介。日本各地の方言名もたくさん登場。同じ植物でも古今東西、目のつけどころがさまざまで、おもしろい。」
「植物たちのユニークな生態や形態などもわかりやすく説明。なじみのないむずかしい専門用語も、読んでいるうちに自家薬籠中の物に。」
(帯より)
地方自治体の文化財専門委員、日本植物友の会会長などを歴任した飯泉優氏による、国内で見られる植物の解説本。イラストも多く、読みやすい1冊。
【内容】
題 名 「草木帖 植物たちとの交遊録」
著 者 飯泉優
発行元 山と渓谷社
発行日 2002年6月1日初版第1刷発行
サイズ 約19.5×14cm 365ページ
定 価 1,350円
【状態】
カバーあり、帯あり(帯には「切れ」あり。4枚目画像参照)
長期保管に伴い表紙を中心に傷み、汚れ等があります。
背表紙等に目立つ黒い汚れがあります。(5枚目画像参照)
小口にシミがあります。
読書感(使用感)はほとんどなく、中身の閲覧には問題ありません。
書き込み、切り抜き等は無いようです。(見落としがある可能性はあります。)
【発送】(C→H)
送料無料・匿名配送
(「おてがる配送(ヤマト便、追跡情報あり)」で送料出品者負担で送りします。)
※ビニール袋に入れ防滴対策をします。
【そのほか(ご注意)】
・上記の説明は、個人の調べによるものも含まれ、正確でない場合があります。画像を参考にご入札ください。
・状態などは主観による部分もあります。個人宅で保管していたものですので、汚れ、傷などはあります。未使用品、美品をお求めの方は入札をお控えください。ノークレームノーリターンでお願いします。
・梱包材や緩衝材は、再利用品を使用する場合があります。
・専門的な質問にお答えできない場合や、落札後すぐにお返事や発送ができない場合がありますがご了承ください。
草木帖 植物たちとの交遊録 飯泉優/著