茶道具 蓋置 竹蓋置 白竹 一双 炉用 風炉用 花押付 福本積應師書付 影林宗篤作

茶道具 蓋置 竹蓋置 白竹 一双 炉用 風炉用 花押付 福本積應師書付 影林宗篤作 收藏

当前价格: 13500 日元(合 669.60 人民币/含税价 736.56 人民币)

一口价: 13500 (合 669.60 人民币)

剩余时间:0

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算
该卖家需加收[10%]消费税!

雅虎拍卖号:g1140445810

开始时间:09/22/2024 12:31:59

个 数:1

结束时间:09/26/2024 08:59:44

商品成色:新品

可否退货:不可

提前结束:不可

日本邮费:卖家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:zmlkf01665 收藏卖家

店铺卖家:是(公司卖家)

发货地:香川県 観音寺市

店家评价:好评:131 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、雅虎代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
蓋置 竹蓋置 白竹 一双(炉用・風炉用) 花押付 福本積應師書付 影林宗篤作

【影林宗篤】
1946年昭和21年 奈良県生駒高山生まれ
1965年昭和40年 学業卒業後家業の茶道竹工芸を学ぶ
1960年昭和45年 以後、茶杓・蓋置を主に製作する
 大徳寺三玄院:故藤井誠堂師・黄梅院西宮玄性師に師事

【福本積應】
1930年昭和05年 京都に生まれる
1959年昭和34年 大徳寺派招春寺(京都府船井郡)住職を拝命
1983年昭和58年 大徳寺派宝林寺(亀岡市)兼務住職を拝命
1989年平成01年 宝林寺本堂・庫裏・山門を建立
2002年平成14年 招春寺本堂・山門を建立
2004年平成16年 宝林寺を後任住職に譲 再度招春寺住職を拝命

蓋置<蓋置とは釜の蓋を置く物です>

  • 書院の台子の飾り付けに用いられた。
    初期の蓋置は穂屋(火舎)香炉・五徳他に夜学・三ツ人形・三葉・黒台などの文具が使われ、利休は竹の引切を使われました。
    さらに陶磁器や南鐐が用いられた。
  • 茶の湯の成立とともに現在主流となっている竹の引切が考案されました。
    引切は風炉用-上の節いっぱいに切った物
        炉用-節を下げて切った物
        両用-節を使わずに吹貫に切った物は両用として使います。
  • 茶の湯のおはこびには竹の蓋置を、又、棚に使う蓋置は焼物を使用します。


作者:影林宗篤作
   花押(福本積應師書付)
----------
【影林宗篤(本名 清一)】
昭和21年 奈良県生駒山に生まれる
昭和40年 稼業の茶道竹工芸を学ぶ
昭和45年 以降 三玄院 故、藤井誠堂老師や黄梅院の故、宮西玄性老師の指導を受ける
----------
【福本積應】
昭和05年 京都に生まれる
昭和34年 大徳寺派招春寺(京都府船井郡)住職を拝命
昭和58年 大徳寺派宝林寺(亀岡市)兼務住職を拝命
平成元年 宝林寺本堂・庫裏・山門を建立
平成14年 招春寺本堂・山門を建立
平成16年 宝林寺を後任住職に譲 再度招春寺住職を拝命
----------
箱:木箱
●注意:景色(模様)・色は変わる場合があります。
    当店にお任せください。
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以内の発送可能)
出价者 信用 价格 时间

推荐