酒津焼 五代 岡本章 壷 花瓶 花器 壺 花入 一輪挿し 徳利 酒注ぎ 酒津 加武登焼 栞 陶歴書 高さ18cm 在銘 章 o95

酒津焼 五代 岡本章 壷 花瓶 花器 壺 花入 一輪挿し 徳利 酒注ぎ 酒津 加武登焼 栞 陶歴書 高さ18cm 在銘 章 o95 收藏

当前价格: 4800 日元(合 252.96 人民币)
剩余时间:405294.7557252

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:e1175474719

开始时间:06/29/2025 20:41:48

个 数:1

结束时间:07/06/2025 20:41:48

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:j_c******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:岡山県

店家评价:好评:40 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
酒津焼
五代 岡本 章

壷寸法
高さ約 18.5cm
直径約 14cm
重さ約 883.5g

付属品
箱(傷み有り)
栞(陶歴書)

花台は付属しません。
長期保管の未使用品です。
割れ欠けひび等の傷みは御座いません。
詳細、状態は画像にてご確認ください。

開窯一〇九年
初代 末吉 二代 嘉蔵 四代 仁静 五代 章

登録商号「酒津焼に就て」

酒津焼は初代末吉(号陶楽)が明治二年鶴形山の麓戎町に開窯し、そして陶土は倉敷新田灘の粘土を使用し、陶工は萩から呼び寄せて仕事を始めたものです。
明治九年酒津に窯を移し、最初は北に聳えている兜のような形をした山の南山麓に築窯し、そして焼物の名 を「加武登焼」と名づけ兜形をした押印を用いました。 其の後加式登焼を甲山窯と改め、窯印を「甲山」とか
「西山」と言う押印に改めました。
釉薬は海鼠・萩・並釉・伊羅保・蕎麦など用い三十年頃から二代嘉蔵が継ぎ、大正十年頃三代賢二、昭和になって四代静太郎が継ぎました。
昭和十年頃倉敷の有力者の紹介で浜田、河井、富本、バーナード・リーチ先生等の指導を受けて民芸陶器に転向,都米親子孫五代不断の努力を重ねてまいりま した。
窯が高梁川西岸にあり橋がなくて渡し舟で往復する不便のため、昭和二十五年高梁川東岸酒津水門の現在地に窯を移して製陶に精進しております。
酒津焼は茶器・花器・食卓用品を主に造り素朴堅牢優雅の特色と常に研究に精進を重ねております。

昭和五十三年
酒津焼 五代 岡本章

ご覧いただきありがとうございます。
その他、蔵出し、骨董品、コレクター品等、多数出品しております。宜しければご覧ください。
出价者 信用 价格 时间

推荐