初めまして。『Ea power tuning』と申します。
こちらの製品は静電気放電を行い、オーディオアンプ、スピーカー本体、スピーカーケーブル、コンデンサ、ヒューズ類、配線類、コネクター樹脂パーツ、各パーツの被覆、電源コードなどの性能を引き出すチューニングパーツです。
元々車本来の性能を発揮する製品として開発されましたが、オーディオ機器にも応用の効く事がわかりましたので、体感していただきたくこちらのカテゴリーでも出品致します。
オーディオのアーシングを行うと澄んだ透明感のある音になることは昔から言われておりますが、地中深くまで銅管を埋め込むには費用がかかります。
マイ電柱を敷地内に建てるのも費用がかかります。そこまでしなくても、ご家庭の電気ブレーカーに『Ea power chip』を貼り付けてノイズカットを狙います。
そこで、もっと手軽にアーシングできる『Ea power chip』を
開発しました。
専門の職人さんが1つ1つ手作りで生産しております。(多少のディティール差あり)
商品は両面テープ形式で除電したい箇所に貼り付けることが出来ます。(パーツクリーナーを使って油脂、汚れを拭き取ります。)
温度は120℃以下の環境下でお使いください。
当方はONKYOの高峰楽器制作のアコースティックギターをベースとしたスピーカーで女性ボーカルやアコースティック系の音源を聴いておりました。その再現力は凄まじいものがあります。
アコースティックギターに関しては目の前でギター演奏しているようにしか聞こえません。
この事を理想として他のスピーカーでもこれに近い金属音、ボーカルの生々しく艶やかな歌声を目指して『Ea power chip』の開発を行いました。
使用方法は写真の通りにツーイーターコーンそのものに両面テープ形式で貼り付けるだけです!
これだけでお手元にのスピーカーの再現力が1〜2ランク上がったような表現力が上がります。
この商品は各ユーザー様でのDIYキット販売となります。
如何なる場合も自己責任にて.、ノンクレーム、ノンリターンを
徹底を御理解いただき入札、ご質問等お待ちしております。
特許庁商標識別番号6777602
商標『Ea power tuning』
静電気除去を行い車本来の性能を発揮する
下記の記述は車に使用した場合の取り付け参考例やレビューとなります。
https://cartune.me/users/931356
カーチューンのリンク先
https://www.instagram.com/eapowertuning?igsh=MXF4bjZjajlhdzR4dA%3D%3D&utm_source=qr
Instagramのイメージ動画リンク先
皆様お疲れ様でございます♪
いつもご覧いただきありがとうございます
今回は車の電気配線について投稿致します。
昨今の電気代の値上げは深刻な問題となっており原油高騰により家庭用の電気基本料金も値上げとなっております。
ご家庭の電気代も馬鹿になりませんよね~
車においても原油高によりお財布に優しくは無い状況が続いております。
車もガソリンを使って発電しながら
走行しております。
電気を車の各部所に配電しているのは電線です♪
配線の役割
現代の車にはたくさんの配線が使われています。
乗り込んでキーを回せばエンジンが掛かりますが、この瞬間にイグニッションスイッチがONになり、セルモーターが回ります。さらに燃料ポンプがエンジンにガソリンを送り、点火するための超高電流が各気筒に流れ始めます。これらを同時にすべて制御しているのがメインコンピューターです。
メインコンピューターとこれらの部分はすべて配線(ワイヤーハーネスと呼びます)で直接繋がっています。
これ以外にもライト類、オーディオやナビゲーションシステム、エアバッグ、パワーウィンドウやワイパー、電動シート、さらにはタイヤの空気圧やブレーキなどありとあらゆる箇所がそれぞれを管理するコンピューターと繋がり、さらにコンピューター同士が常にデータのやり取りをしています。(CANシステム)
こうして安全、快適に車を走らせるためにワイヤーハーネスは車全体に張り巡らされています。
配線の量
ではこのワイヤーハーネス、1台の車にどのくらいの量が使われているのでしょうか?
車種にもよりますが、普通車のすべての配線を繋げていくと全長で2kmから4kmほどになると言われています。
高級車やスーパーカーなど、電動部品や制御系が複雑な車種ではなんと10kmにもなります。
さらにその重量は20kgから50kgになります。
https://cartune.me/users/931356 『引用先』
その電気配線ケーブルは被覆され!
樹脂パーツにより保護されています!
その素材によりに帯電しやすい材質と
に帯電しやすい材質の表が帯電列(上図)
となります。
小学生の頃下敷きで髪の毛静電気
の実験をやった事があると思います♪
この静電気により吸気や排気そして送電効率も
静電気抵抗によりロスしている事が懸念されております。
その電気ロスを軽減させるのがアーシングです
アーシングとは、大地や海などの自然に素足や素手で触れることで、地球=アース(earth)とつながることを言います。カリフォルニア発祥のとてもシンプルな健康法で、別名「グラウンディング(Grounding)」とも呼ばれています。https://cartune.me/users/931356 『引用先』
車で言うところのボディーアースといえます。
バッテリーのマイナス端子から車のボディー
からサスペンション、ホイール
を介してタイヤから地面に文字どうりアース
されて行きます!
これにより車スムーズ走行車ができます
しかし昨今のタイヤはロングライフを求めるあまり硬い素材(シリカガラス素材)を使っております。
その為十分なアーシングが出来ておりません。
タイヤメーカーさんも
タイヤにスリットを入れるなど対応しておりますが
十分なアーシングが出来ているかは懸念が残ります
そこでひらめいたのが
タイヤがアース(放電しづらい)なら
エンジンルーム内で発生する静電気をそのまま
空気中に放電させれば良いじゃないか
と言う発想のもと『Ea power chip』
を開発しました。
特許庁商標識別番号6777602
商標『Ea power tuning』
静電気除去を行い車本来の性能を発揮する
楽しいをもっと手軽に『Ea power chip』
https://cartune.me/users/931356
アプリカーチューンリンク先
https://www.instagram.com/eapowertuning?igsh=MXF4bjZjajlhdzR4dA%3D%3D&utm_source=qr
Instagramリンク先
(2024年 4月 4日 23時 44分 追加)
質問として、自宅のヒューズボックスにも効果はありますか?
回答、自宅の分電盤に貼り付けて効果があるかは、相当量の枚数が必要と思われます。
当方も自宅の分電盤に『Ea power chip』を貼り付けていますが、
電気代云々と言うよりはオーディオのアーシング(電気が流れる時のノイズや振動を抑えて音質を良くする為に)使用しております。
結果として音がクリアー(透明感)のある透き通った音質に変化します。
スピーカーのツーイーター(高音を出すところに直接貼り付けると金属音シンバルやギターの弦を弾く音が生々しく再現されます。)
(2024年 8月 31日 8時 32分 追加)いつもご覧頂きありがとうございます。
音源のサンプル動画をアップしましたので参考にしてみてください。
https://www.instagram.com/eapowertuningaudio?igsh=a3BoZTg2ZWd6OG1y&utm_source=qr