『 GIORGIO ARMANI / ジョルジオ アルマーニ 』
1934年にイタリア北部の街・ピアチェンツァで生まれたジョルジオ・アルマーニは、
大学で二年間医学を学ぶも、好きなファッションの道を目指すため大学を中退。
ミラノの有名百貨店ラ・リナシェンテの販売員として就職する。その後、ニノ・セルッティ
のもとでデザイナーとして働いた後、41歳で友人と共同で会社を設立。レディス・メンズの
プレタポルテコレクションを手がけるようになる。
1980年代にアンコンストラクテッド・ジャケットによってファッション界に革命をおこし、
30年以上にもわたって自身のブランドを成長させてきた彼の足跡は、「モードの帝王」
「マエストロ・ディ・マエストロ」(巨匠中の巨匠)と呼ばれ、独自の荘厳なスタンスを展開しております。
【 アイテム 】
夏のワードローブの中でも断トツの実用性を誇るポロシャツ。「1枚でサマになる」 「カジュアルだけどちょい上品」
そんな特性を備えた隠れもない春夏の永世定番。
今回ご紹介するのはポロはポロでも脱カジュアルな『モダンポロ』です。
夏はお洒落が難しいですね。その理由は、あまりに若者的なカジュアル一辺倒になってしまうからかと。
ゆえに差別化をする手段は、おのずと限られてきます。リッチに差をつけるなら素材にこだわるのが最善。
従来のスポーティでさわやかな鹿の子ポロではなく、素材をニットやカットソー、光沢生地にアップデイトした
都会に似合う¨モダンポロ¨がおススメ!
素材のクオリティが見栄えの良し悪しを決定づけるためガラッと印象は異なります。
クオリティが高い素材は得てして高級感があり、たとえ無地であろうと、1枚で着ても絵になる存在感があります。
すなわちトップス1枚で勝負するには素材の品質にはとことんこだわるべき。
【 コメント 】
GIORGIO ARMANI(ジョルジオ・アルマーニ)の¨ダークネイビーのスムースポロシャツ ¨。
¨ネイビーポロシャツ¨、古今東西、男の大定番として愛されてきたアイテムですが、
Tシャツや黒ポロ、派手色ポロなどのブームで近年ご無沙汰していたという方も多いことでしょう。
それだけに、この偉大なベーシックが再び新鮮! というわけなのです。
選びのポイントですが、まずは素材にご注目。鹿の子ではなく、なめらかで光沢を帯びた
繊細なニット地やスムース系が正解です。色は、一見黒にも映るようなダークネイビーを。
ドレッシーな紺を選ぶことで、端正さも艶やかさも増幅されるからです。
そして、フィッティングはあくまでジャストに。ポロシャツのオーバーサイズ系は若者向け。
デザインは、無駄なディテールは施さない「シンプル イズ ベスト」。
潔いシンプルなディテールによって、素材の質感や仕立てが最大限に引き出されます。
とは、言いつつもしっかりと、ベーシックでタイムレスな中にディテールで旬を取り込んでおります。
デザイン、ディテール、シルエット、テキスタイル等、すべてに配慮が示されており、ミニマムモードな仕上がりは、
大人らしいお洒落を楽しめ、来年着ても間違いない永続性も備わった「ネクスト・スタンダード」な逸品。
デザインは、 きっちりキメ過ぎず上品さが損なわれた¨ドレスポロ¨
コチラは編み地で作られたポロカラーとは異なり、ボディと同じ素材になっているので、
スポーティさはなく上品な雰囲気に。台襟等はデザインされていない&ドレーピーなしなやか素材なので、
ボタンを開けた際には襟はペタンとなり、ニットポロのような開放感のある雰囲気を作り上げます。
「ドレスポロなのに台襟が付かない」、「きっちり見えない」、新鮮な表情を見せるアルマーニらしい提案です。
デザインや素材で十分ではありますが、自己満足で完結することほど虚しいものはありません。
他社目線による評価如何で、さらに愛着を持ったり、意気消沈したりするのもまた事実で。
そんな1枚にこそ拘りとセンスを与えられる、自分をリッチに演出できる「ワンポイント」は必至!
左胸にさりげなくブランドのロゴが配された1枚こそ、寡黙なようでいてその実主張は絶大です。
本作、ジョルジオアルマーニの証『GAロゴ』の贅沢ロゴ使い。
左胸にはデザインの異なる4つの「GAロゴ」、その下に「GIORGIO ARMANI」の白刺繍。
贅沢なロゴ使いがポイントでプレミアム感もタップリ。
そして、濃紺に白というメリハリのある配色は確実にアイキャッチ。
シンプルなデザインだからこそ、このロゴが利きます。
プラケットにはボタンが3つ並び、ボタンもロゴ入りの艶消しボタン。
裾のサイドスリットは、腹部にゆとりを生み出し、お腹周りをカバーしてくれる大人に嬉しい仕様です。
クセがないので、あらゆるシーンで着回せ、トレンドに左右されず、ずっと着続けることのできる
定番アイテムですので、重宝すること間違いなし。
袖を通して気分が上がる、まさに特別感のある1枚です。
男の定番アイテムの¨ポロシャツ¨を、アルマーニらしい素材と遊び心でモード顔へと昇華。
リッチで上品、そしてセクシー。至極シンプルにして、大人の魅力を引き出す真髄が凝縮された濃紺ポロ。
これぞ、夏の装いを差別化する最強の武器なのです。ビスコース素材による超快適生地は、
肌触りがよく着心地も抜群。ちょっとえばりの利いたモードな半袖ポロを探していた人は、
こちらの品に決めて間違いないと思います。
【 生地 】
直接肌に触れるポロシャツだからこそ素材にはとことん拘るべし!
天下のジョルジオが手掛けるポロシャツですから素材においてもとにかくリッチ、クオリティが高いことは言うまでもありません!
素材は、袖を通した瞬間に体に馴染む、質感の高い『 ストレッチビスコース(レーヨン) 』を使用。
ジョルジオの定番素材として人気を博している¨ストレッチビスコースジャージー¨は、カシミアシルクのような
¨しっとりトロトロ¨質感で、巷のビスコースとはまったくの別物、天然素材のような美しさがあります。
定番のストレッチビスコースよりもエラステン(ストレッチ素材)の混紡率が少ないため、
生地にコシがあり、よりしっとり&サラリな心地が味わえます。
コットン素材では実現し得なかった、たおやかでリッチなドレープは、Tシャツデザインによってさらに際立ち、
袖を通した瞬間から、実に悠然と流れ落ちとても美しい着こなしを完成します。しなやかさにおいても
およそ着ていることを忘れてしまうほどに柔らかく繊細。
エラスタン(ストレッチ素材)を混紡することで、身体にフィットする心地よさと高いキックバックを確保。
伸びが良くて戻りが良いので型崩れしにくくなっております。この絶妙なバランスは、アルマーニのズバ抜けた
素材開発から生み出されたまさに¨黄金率 ¨独創性や高級感に加え、着用者が快適に過ごせる最高の着心地を追求した
アルマーニの理想の表情を表現した、ここ数年定番として展開されているテキスタイルになります。
【 組成 】
ビスコース:96%・エラステン:4%
【 色 】
カラーは、アルマーニのアイコンカラー『ネロブルー(黒紺)』
黒よりも深く艶やかなネロブルー。一見ブラックにも見えてしまう独特の奥ゆかしさと美しさのある粋なカラー。
軽やかななブルーではなく、適度にドレッシーな深いブルーになるとお考え下さい。
スポーティなアイテムでもあるTシャツをクールな濃紺色がキリリと引き締め、現代的な雰囲気を倍増させています。
大人の装いを瞬時に格上げし、濃色の細見え効果により、スポーティな雰囲気とは無縁なスタイリッシュな見栄え。
【 サイズ感 】
今のトレンドにマッチした『快適さとスマートさを兼備したカスタムスリムフィット』になります。
背筋がピンと伸びるようなスリムフィットではなく、サラッと楽に着られる現代感覚のスリムフィット。
絶妙なゆとりのあるシルエットが今のトレンドにマッチ!大人の方も安心して着用頂けます。
肩回りやアームホールはダブつきのない、ややコンパクトな作りでスッキリ感を出しつつ脇下は若干のゆとりを持たせた、
細すぎずかといって太すぎない立体的なボディ。体形を拾わず体のラインをあくまで自然に際立たせてくれる大人に嬉しい
¨スマートに見えるちょいユル¨なシルエット。
タイトなフィット感であっても高いストレッチ性によって窮屈さは皆無。
【 サイズ 】
【 50 】、【 52 】
上記サイズよりお選びいただけます。
オークション終了後、取引ナビにて希望サイズをお伺いします。
【 サイズ実寸 】
【 50 】
着丈: 73 cm
肩幅: 46 cm
身幅: 53 cm
袖丈: 24 cm
【 52 】
着丈: 74 cm
肩幅: 47 cm
身幅: 55 cm
袖丈: 25 cm
採寸位置
着丈・・・後襟付け根中心から裾
肩幅・・・肩先から肩先直線
身幅・・・袖付け根位置の脇下両端直線
袖丈・・・肩先、袖付け根から袖口
全て平台の上に平置きし、外寸を計測。
サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ一個体の実寸値となります。
ジャージー商品により誤差がある場合がございますのでご了承ください。
【 着用シーズン 】
春/夏/秋
【 状態 】
新品未使用
【 付属品 】
スペアボタン、タグ
【 製造国 】
イタリア製
【 定価 】
8万5800円(税抜き 78,000-)
【 備考 】
こちらをクリック