「中国の故事成語というのは、単なることわざなどの名言とちがって、歴史的な事実とか言い伝えといった人間の行為行動から生まれており、時空を超えて、事柄の本質をつき、真理をえぐり、人生の機微に迫る内容を包含している。まさに人間学の宝庫である。」(カバーより)
歴史分野の著作の多い森友幸照著、
故事成語の背景、状況などを解説することにより、深く味わい、理解するための書。
普段何気なく使っている言葉の本来の意味を知る。
勉強になります。
【内容】
題名 「中国故事の『名場面』に学ぶ人間学 人として、リーダーとしての心得 108話」
著者 森友幸照
発行 すばる舎
定価 1,600円(税別)
収録された主な故事成語
「鼓腹撃壌」「酒池肉林」「天子に戯言なし」「民の口を防ぐには水を防ぐよりも甚だし」「覆水盆に返らず」「杞憂」「彼を知り己を知れば百戦して危うからず」「臥薪嘗胆」「温故知新」「五十歩百歩」「歳を罪することなかれ」「助長」「漁夫の利」「矛盾」「四面楚歌」「捲土重来」ほか
【状態】
保管に伴う多少のホコリ汚れ等はありますが、全体的にきれいです。
書き込み、切り抜き等は無いようです。(見落としがある可能性はあります。)
【発送】
送料無料・匿名配送
(「おてがる配送(ヤマト、追跡情報あり)」で送料出品者負担で送りします。)
※ビニール袋に入れ、簡易な防水対策をいたします。
【そのほか(ご注意)】
・上記の説明は、個人の調べによるものも含まれ、正確でない場合があります。画像を参考にご入札ください。
・状態などは主観による部分もあります。個人宅で保管していたものですので、多少の汚れ、傷などはあります。完全な未使用品、美品をお求めの方は入札をお控えください。ノークレームノーリターンでお願いします。
・梱包材や緩衝材は、再利用品を使用する場合があります。
・専門的な質問にお答えできない場合や、落札後すぐにお返事や発送ができない場合がありますがご了承ください。