詩法(レスプリ・ヌウボオ) 9号/2巻4号●L'ESPRIT NOUVEAU●紀
2501ND●文學界 1970 昭和45.1●死の混乱 中村真一郎/腕章 小島信
2501ND●文學界 1974 昭和49.5●新連載 触媒 田久保英夫/沈丁花
2501ND●文學界 1967 昭和42.8●遠隔感応 中村真一郎/遠い方舟 竹
キング 短篇小説傑作集 昭和11年
2501ND●文學界 1970 昭和45.7●小説の全体像について 野間宏×黒井
20V1944◆モンマルトル日記 辻 邦生 集英社 シミ・汚れ有 (ク)
2501ND●文學界 1971 昭和46.1●マテオ幻想 大岡昇平/観客 小島信
2501ND●文學界 1972 昭和47.5●芥川賞受賞第一作 島でのさようなら
2501ND●文學界 1971 昭和46.12●特集 志賀直哉 人と作品:山本健
2501ND●文學界 1968昭和43.4●蕩児の帰棟 井上光晴/仮面の双面神
4V7919◆横光利一集 現代日本文学全集 36 上海 紋章 ほか 横光利一 筑
4V7914◆川端康成集 現代日本文学全集 37 十六歳の日記 伊豆の踊子 ほか
2501ND●文學界 1967 昭和42.1●墓をめぐる 堀田善衛/見つけたもの
2501ND●文學界 1968 昭和43.6●切手蒐集 柏原兵三/函のなか 山田
2501ND●文學界 1971昭和46.4●水村二等兵曹の家 井上光晴/農家 坂
4V7915◆宮本百合子集 現代日本文学全集 35 貧しき人々の群 風に乗って来
2501ND●文學界 1972 昭和47.3●芥川賞受賞第一作 水汲む幼児 李恢
1708sh●週刊小説 S53.2.10●表紙・斎藤和子/笹沢左保/筑紫道夫/西
4V7913◆島崎藤村集 現代日本文学全集 8 若菜集 破戒 新生 ほか 島崎藤