
本の状態に悪い点全く無し
◇<国内・総合試験 受験対応>試験にでる国内旅行実務はこの1冊でマスター! ◇
「資格の大原」の旅行業務取扱管理者試験「国内旅行実務」の標準トレーニング問題集です。
資格の大原 専任講師が過去問を徹底分析!
合格に必要な問題を、過去10年分から厳選収録しています。
資料の読み方や計算手順の定着が重要になる実務科目は、繰り返しの問題演習が合格への近道!
本書で確実に合格レベルの力を養ってください。
※本書は、国内試験・総合試験に出題される「国内旅行実務」のうち、「国内運賃・料金」について解説しています。
※「国内観光地理」の学習は、こちらのテキスト・問題集で!
「旅行業務取扱管理者試験 標準テキスト 1観光地理<国内・海外> 2023年対策」
「旅行業務取扱管理者試験 標準トレーニング問題集 1観光地理<国内・海外> 2023年対策」
◇本書の特長◇
★2023年のJRダイヤ改正・国内航空の制度変更に対応!
JR運賃・料金計算と国内航空運賃・料金計算は、令和5年3月ダイヤ改正、および2023年度上半期の規則改正に対応しています。 (令和5年2月1日現在で発表されている改正に基づく)
大原での最新情報を元に作成した問題集なので、安心して学習できます。
★合格に必要な問題を、過去10年分から厳選収録!
おおむね過去10年分を中心に、本試験問題と予想問題を掲載しています。
「正しい計算手順を理解しているか」を問う、 最新の本試験の出題傾向に沿った問題形式です。
『基礎知識を身に付ける → 問題をたくさん解く → 出題パターンに慣れる』の流れで、着実に実力アップ!
★初めて学ぶ方でもよく分かる! 別冊の「解答・解説集」で詳しく丁寧に解説
解答・解説は、照合に便利なように、取り外しができる“別冊"にしてあります。
合格するためには、正解・不正解にかかわらず、 しっかりと解説を読み、知識を確認しましょう。
★持ち運びに便利なA5サイズ
電車の中で、カフェで、いつでも・どこでも学習できる大きさです。
★出題傾向がわかる「出題項目一覧表」
JR、国内航空、宿泊、貸切バス、フェリーそれぞれの出題項目一覧を掲載しています。
過去にどの項目から多く出題されているのか、おさえるべき項目が一目でわかります。
★これで安心! 理解度・習熟度が把握できる「3回転チェック欄」
合格するためには繰り返し学習が欠かせません。 問題集は3回転にチャレンジ!
間違った問題や、知識があやふやな問題には「○」「△」「×」を付ければ、理解度の確認に便利です!
☆セットでの学習には、こちら!☆
「旅行業務取扱管理者試験 標準テキスト 3国内旅行実務 2023年対策」
問題集にリンクしたテキストで、インプットからしっかり学習できます。
(注)本版の受験年度内における法改正等により掲載内容に変更が生じた場合は、大原ブックストアのトピックスにて随時お知らせします。
[お知らせ]資格の大原 旅行業務取扱管理者講座 受講生の皆様へ
2023年受験対策 下記対象コースの使用トレーニング問題集です。
コースにお申込の方は、別途ご購入いただく必要はございません。
◇対象コース(通信講座)
・W合格コース
・国内旅行合格コース
・総合旅行合格コース
・コンパクトコース 国内旅行合格コース
・コンパクトコース 総合旅行合格コース
【目次】
Lesson1 JR運賃計算
Lesson2 JR団体の取扱い
Lesson3 JR料金計算(各種料金)
Lesson4 JR料金計算(乗継割引)
Lesson5 JR料金計算(通し計算)
Lesson6 JRその他(払戻し)
Lesson7 JRその他
Lesson8 JRその他(JR時刻表)
Lesson9 国内航空運賃・料金計算
Lesson10 宿泊料金計算
Lesson11 貸切バス運賃・料金計算
Lesson12 フェリー運賃・料金計算