您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
カムギアTC88 FXDWG1450 1999年ワイドグライド FCRキャブ S&Sエアクリ アレンネスBOBマフラー いい音してます!
カムギアTC88 FXDWG1450 1999年ワイドグライド FCRキャブ S&Sエアクリ アレンネスBOBマフラー いい音してます! [浏览原始页面]
当前价:850000 日元(合43605.00人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:990000 日元 合 50787.00 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
589997.2179924
手动刷新
整车不能发送
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:szsztmy

卖家评价:好评:163 差评:0

店铺卖家:不是

发货地址:東京都

商品信息

拍卖号:v1155995069

结束时间:03/01/2025 22:05:21

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:02/22/2025 22:05:21

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

【商品の説明】
ブランド、メーカー:ハーレーダビッドソン FXDWG ダイナ ワイドグライド TC88 1450cc
型番:1999年式
カラー:ブラック(純正?ファイヤーパターン)
走行:64470kmくらい(状態維持のため少々増えます)
車検:R7年6月まで
当方で3オーナーめ(保管は屋外の庇下コンクリート敷きにてカバー2枚で保管。前2オーナーはガレージ保管でした)

このところ多忙でなかなか乗る時間がとれず、状態維持で精一杯で磨く時間さえ取れないので、
たくさん乗って可愛がっていただける方に譲りたいと思います。

1999年式でTC88の初期モデルです。
TC88はとても丈夫でよく回るエンジンですがカムチェーンテンショナーが弱点と言われていて
管理をきちんとしていないとエンジンの中でテンショナーが破損して内部を痛めるという心配があります。

このようなカムチェーンテンショナー破損の不安をなくすために
このワイドグライドはカムギア化の実績あるハーレー専門プロショップに依頼し、
S&Sのパーツでカムギア化とハイカムを組んでいます。
これにより、数万キロごとにくるカムチェーンテンショナー交換の不安と戦わなくて良くなりました。
何より!ハイカムでレスポンスが良くなり中低速のトルク&パワーがモリモリしたのを実感できました。

その後、前回車検時に
・サンダンスボマーマフラーからアレンネスBOBマフラーに換装
・同時にキャブセッティングも3万かけてプロショップで最適化
・フロントスクリーンを付けない寸法に構造変更
しています。

前回車検から1000kmも走っていませんが、面倒を見てやれないとかわいそうなので
大切にしていただける方にお譲りします。

【車両状態・カスタム箇所】
・S&SギアドライブカムキットTC88用(追加パーツと工賃含め30万超)
・サンダンスFCRキャブ(アクセルの反応がとても良いです。チョークがありませんので始動に簡単なコツがあります
アレンネスBOBマフラー(今では希少!程よい鼓動が味わえて気持ち良いです!

☆アレンネスBOBマフラーの音質はこんな感じです。下記URLをコピペしてお聞きください。
https://www.youtube.com/shorts/2iHGY2tEPrM

・S&Sエアクリーナー(フィルターは乾式に交換)
・純正のETC(分離式で革ケース付き、画像10)
・イージークラッチ&キジマのレバーに交換。(ノーマルよりもだいぶ軽い。初代オーナーが装着)
・チェンジロッド交換(2代目オーナーがワンオフものを作製し装着)
・前オーナーはオイル交換3000km以内に実施し、毎回メッキのオイルフィルターも一緒に交換とのこと
・前後のタイヤはミシュランで、前々回の車検時に交換済みでその後500km走ってないのでまだまだバリ山
・フロントフォークのスタビライザー(メーカーは不明。フォークに漏れは見られません)
・フロントメッシュブレーキホース
・車検はR7年6月まであります
・走行6万半ばですが、車検に出したプロショップにも「この車両は程度は良い」と言われ、年式を考えれば妥当かと思います。
・フロントブレーキホースのマスター側に錆びが出ています。磨けば落ちると思います。
乗らない時はバッテリー補充電していますのでセルはとても元気に回ります。
・乗った後は毎回キャブ内のガソリンを抜いてから保管していますので、冬場でもセル一発でかかります(暖気は必要)。
・年式相応のサビやくすみ、汚れは各所にあります。
その他見落とし等が有るかもしれませんが、現車優先でお願いします。
不明な点は質問をお願いします。

【現車確認・引渡し】
現車確認および引き取り日程は、こちらの希望日程に合わせていただく必要があります。
(平日休日関係なく不定休ですが週一の休みはあります)
スケジュールが合わなくて、引き渡しが延びる可能性があることをご理解ください。
ご自分の都合で進めたい方、納車を急ぐ方は絶対に入札しないでください。
引き取りは直接いらっしゃっても、業者配送でも構いませんが、
送料は全額落札者負担です(100000円とあるのは最大でもこのくらいかなという参考で数字を入れました)
業者さんの引き取り日程は事前に相談の上調整してください。

なお、現車確認は強い入札意思のある方のみ受け付けます。
質問欄にメールの連絡先を”工夫して”入れてください。回答せずに非公開で日程や場所などをご連絡します。
(ただし、よくある「直接引き取りは可能でしょうか?このメールに連絡ください」との質問は、容赦なく公開します)
防犯上、出品地域に関する質問には回答しません。
冷やかし、暇つぶし、見てみたいだけ、は強くお断りします。

他に後日出品しますが、
・サンダンスのボマーマフラー
FCRキャブとボマーの組み合わせはとても抜けが良く、速いです!(あくまでBOBとの比較。熱対策で一部バンテージ巻き)。
エンジンはよく回って速いのですが、回した時のダン!ダン!ダン!ダン!というボマーらしい爆撃機っぽいサウンドが
私の好みでなかったのでアレンネスBOBマフラーに替えました。
結果、程よい鼓動が味わえて気持ち良いです!音量は同じくらいかと思います。
純正ウィンドスクリーン(簡単に取り外しが出来ます。)
1999年モデル用の取説
1999年モデル用整備マニュアル(日本語版ですが写真の写りが悪いので複製の製本版と思ってください)
などあります。
現車確認後、その場で入札の方には適正価格でお譲りするご相談は受けます。

ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルでお願いします。
新規の方は基本、入札不可です。どうしても!という方は事前に購入意思を個人情報明記の上質問欄からご連絡ください。
良い評価割合が低い方は、入札削除、質問に回答しないなど当方の判断で行うことがあります。
イタズラ入札・誤入札は!のシステム利用料、出品手数料に加えて、5万円をお支払いいただきますので
その覚悟で入札してください。(「子供が間違って入札した」もダメです)

もう入手できないダイナシリーズです。
ほかにも声をかけているので、入札額が思いのほか伸びない場合
入札があってもオークション途中で早期終了することがあります。

画像にあるデグナーの革製バッグ(オイルで手入れしました)、キジマのスライドレールバッグサポート(共にTC96用)は外します。
現車確認の際にまだ手元にあれば、お譲りすることもご相談可能です。

気持ち良いお取引をしたいので、よろしくお願いします。





出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//