郷愁のしらべ「美しき日本の詩情」 全6巻LPレコード+全133頁カラー本付き
昭和の薫り漂う、懐かしき日本の情景を音楽とともに楽しめる貴重なLPレコード全6巻セットです。美しい四季折々の風景や、心に沁みる詩情を奏でる音楽が、あの頃の記憶を優しく呼び起こします。
付属の全133頁にわたる豪華なカラーブックは、日本の美を豊かに表現した一冊。郷愁を誘う詩や美しい挿絵を眺めながら、レコードから流れる旋律とともに、心静かな時間をお過ごしいただけます。
購入日は1979年7月22日。時を経た今、ケースやブックには経年劣化による汚れが見受けられますが、レコード面には影響はなく、問題なくお楽しみいただける状態と思われます。昭和の趣をそのままに、当時の空気を今に伝える一品です。
【全6巻 収録内容】
I. 移りゆく四季 (第1巻・第2巻)
春から冬までの四季折々の美しい日本の風景を歌う名曲集
第1巻
- 早春賦 (作詞: 吉丸一昌 / 作曲: 中田章)
- さくらさくら ( 日本古謡)
- 花の街 (作詞: 江間章子 / 作曲: 團伊玖磨)
- 花 (作詞: 武島羽衣 / 作曲: 滝廉太郎)
- おぼろ月夜 (作詞: 高野辰之 / 作曲: 岡野貞一)
- 春の唄 (作詞: 喜志邦三 / 作曲: 内田元)
- 宵待草 (作詞: 竹久夢二 / 作曲: 多忠亮)
- 夏は来ぬ (作詞: 佐々木信綱 / 作曲: 小山作之助)
- 砂山 (作詞: 北原白秋 / 作曲: 山田耕筰)
第2巻
- 浜辺の歌 (作詞: 林古溪 / 作曲: 成田為三)
- 赤とんぼ (作詞: 三木露風 / 作曲: 山田耕筰)
- 小さい秋見つけた (作詞: サトウハチロー / 作曲: 中田喜直)
- 旅愁 (作詞: 犬童球溪 / 作曲: オードウェイ)
- 冬の星座 (作詞: 堀内敬三 / 作曲: ヘイス)
- 冬の夜 (作詞・作曲: 不詳)
- 雪の降る町を (作詞: 内村直也 / 作曲: 中田喜直)
II. ふるさとは遠く
遠い故郷を思い出させる、懐かしきメロディー
- 赤とんぼ (再収録)
- 故郷 (作詞: 高野辰之 / 作曲: 岡野貞一)
- 夏の思い出 (作詞: 江間章子 / 作曲: 中田喜直)
- 森の水車 (作詞: 清水みのる / 作曲: 米山正夫)
- 里の秋 (作詞: 斎藤信夫 / 作曲: 海沼実)
III. 青春の哀歓
青春時代の喜びと哀しみを奏でる情緒あふれる名曲
- 学生時代 (作詞・作曲: 平岡精二)
- 叱られて (作詞: 清水かつら / 作曲: 弘田龍太郎)
- 遥かな友に (作詞・作曲: 磯部俶)
- 旅の夜風 (作詞: 清水みのる / 作曲: 服部良一)
IV. 特集・子供の遊び
無邪気な子供時代を思い出させる愛らしいメロディー
- 赤い靴 (作詞: 野口雨情 / 作曲: 本居長世)
- 青い眼の人形 (作詞: 野口雨情 / 作曲: 本居長世)
- こいのぼり (作詞・作曲: 不詳)
- おもちゃのチャチャチャ (作詞: 野坂昭如 / 作曲: 越部信義)
V. 寄席歌と青春
日本の大衆芸能文化を象徴する寄席歌と青春時代の名曲
- 上を向いて歩こう (作詞: 永六輔 / 作曲: 中村八大)
- 君といつまでも (作詞・作曲: 弾厚作)
- 青春時代 (作詞・作曲: 森田公一)
- 知床旅情 (作詞・作曲: 森繁久彌)
VI. 別れの歌・旅情
旅と別れをテーマにした心に響くメロディー集
- いい日旅立ち (作詞・作曲: 谷村新司)
- 北国の春 (作詞: いではく / 作曲: 遠藤実)
- 津軽海峡・冬景色 (作詞: 阿久悠 / 作曲: 三木たかし)
- 川の流れのように (作詞: 秋元康 / 作曲: 見岳章)
時を越え、あの懐かしい日本の風景と旋律が、再びあなたの心に蘇ります。昭和の空気感を色濃く纏ったこのレコードセットで、遠い昔の想い出をそっと紐解くひとときをお楽しみください。