
グラブバー下のフレームに多少塗装剥げあり






1型 縦目 台湾BW'S125(5S9)の出品です。
趣味で、とんでもなく絶品状態な超良質中古車に整備して仕上げました。
他に出品されている「現状中古車」とはワケが違います。
外観カウルだけなら交換さえすればきれいな中古車に見せることが可能ですが、機関系にも手を入れ、納車後「何も修理もカスタムせずに、機関も良質なきれいなBWS125をそのまま安心して乗り出してずっと走り回れる」状態です。
趣味で半年かけて半レストアしたみたいなもので、気になった箇所はどんどん新品パーツをオーダーして交換して整備して「中も外も極上に」したもので、正直無駄にお金をかけすぎてしまいました。
基本は、現車を確認しなくても安心して落札できることを目指して作っています。
☆手を入れた箇所☆ (紹介しきれていないかもしれません)
外装カウルMOS製新品(台湾より個人輸入)
外装系黒樹脂インナー純正新品(台湾より個人輸入)
駆動カバー、エアクリーナーボックス系黒樹脂パーツ純正新品
ハンドルバー新品 ハンドルスイッチ左右純正新品 ハンドルグリップ左右新品
ハンドルレバー左右新品
※パウダーコート加工でブラック化
リアフェンダーカバーMOS製新品
純正フォークOH
※全分解してシール、オイル全交換
リアフォークYSS製新品
フロントブレーキブレンボキャリパー現行モデル新品
ローターディスク新品
リアブレーキKN企画製レーシングシュー新品
メーター純正新品 ※前に使っていたメーターが壊れたため交換 当時走行距離13,000km台
タイヤ前後9.5分山
※他車両純正装着新品タイヤ流用
純正鍵2本新品 シリンダーカバー純正新品
シート新品張り替え
※純正同様の縫い目で、張り替え最大手のマルナオにて2種表皮使用して特注
スモールライト、ヘッドライトASSY純正新品
どちらも内蔵バルブは爆光LED化
純正テールライトLEDを爆光LEDに打ち替え
カッコ良くて乗りやすく足付き性を高めるためのローダウン仕様
※フォークのインナースプリングはWIRUS WIN製ローダウンスプリング、リアは純正長より短いYSS新品ショック
※シートはマルナオで多少アンコ抜き
駆動のウェイトローラーはドクタープーリー製に交換
純正WRよりの下よりもさらに下から、上はさらに上まで回ります
BWSの純正燃料ポンプは壊れやすいことで有名ですが、カメレオンファクトリー製新品強化ポンプに交換対策済み
☆特典☆
神奈川県東京都埼玉県の購入者の方は、わたしが自走でご自宅まで無料で届けます。
先にナンバー登録と自賠責保険に加入していただき、それをこちらに送っていただいて、そのナンバーにて自走します。
神奈川県東京都埼玉県以外の方は、陸送になります。 自分でも車体を購入して、陸送はそこそこ依頼していますので、こちらで金額が安いところを探してそこに依頼します。
ナンバーを送っていただければ、BASの「デポ持ち込みデポ引き取り」対応可能です。
なお、こちらがデポ持ち込み費用はいただきません。陸送代だけ、購入者さん側で先にBASへお支払いをお願いします。こちらのデポ持ち込み場所は、「バイクエース横浜」の予定です。そこまで、送っていただいたナンバーで自走して持ち込みます。
参考:BASデポ一覧 https://www.bas-bike.jp/depot/
現車確認、試乗(当方自宅周辺の近所のみ)可能です。場所は川崎市麻生区(琴平神社周辺)になります。
現在は廃車手続き済みで、廃車証明書渡しになります。