
○富士フイルム製 フロンティア330/340E 搬出部の細いベルト 323D981419B です。
経年劣化で必ず痛むパーツの一つです。メーカーには在庫が無いそうです。(完全終了とのこと)
○当該ベルトが劣化して伸びてきますと脱線して印画紙が送られなくなります。
またペーパーの残りが少なくなって巻きが小さくなってカールが強くなってくると、
搬出部で紙詰まり(プロセッサーに入る前で紙が止まる)が頻発するようになります。
紙が新しいと巻きがゆるい(ペーパーがフラット)のでエラーは出にくくなります。
これは、当該ベルトが上からカールした紙を押さえる力が弱くなり、ユニット出口まで紙が搬送されないためです。
○当該品は実機についているオリジナルの物とは製造メーカーが異なります。
元々はM社のベルトなのですが、当初同じ仕様の物を産業用機械部品を扱う商社から注文したのですが、
M社の同仕様の物はおそらく金型をフジフイルムが提供していたため作成することが出来ませんでした。
そこで、競合他社のベルトメーカーN社(フロンティアの乾燥部のベルトはこのメーカーが作っています)に、
ほぼ同スペック、同用途、同特性の物の作成を依頼完成したものが当該品です。互換品と表記してあるのはこのためです。
長さは純正品が690mmなのですが、ベルトメーカーの金型の都合かと思われますが689mmでの作成になっています。
このほか、幅と厚みは純正と同寸で、使用用途や伸び率等もほぼ同スペックとなっています。
○当該品は2023年の1月に製作し、これまで10点ほど販売しました。
これまで不具合の報告はありませんので、動作につきましてはたぶん大丈夫です。
○割高かとは思いますが完全な特注品で発注ロットがびっくりするほど大きく、かなりの数販売しないと元が取れません。
○交換は簡単ではありません(難しい部類ではない)が、お店の方でも何とかできるレベルかと思います。
言うまでもありませんが、ご自分で交換されればかなりの節約になります。
画像のユニットで私が作業したところ35分ほどかかりました。(ユニットを本体から外す時間は含まれていません)
ご自分で作業される方には手順書のコピーをお付けしますので、その旨必ずお申し付けください。
見るからに複雑なユニットですがEリングは画像にある①~④の4個を外せば交換できます。
特に③のEリングが外しにくいです。Eリングを嵌めるのもたいへんですので、飛ばさないよう注意してください。
○当該ベルトの交換後は搬出ユニットの高さ調整が必要です。
調整の方法の手順書もご入用の方にはお付けしますので取引メッセージ欄から合わせてお申し付けください。
○レターパックプラス or クリックポスト で発送する予定です。
(代金引換ではないのでご注意ください)
○不明な点は遠慮なく質問してください。お待ちしております。
○即連絡、即発送をモットーとしていますが、業務やプライベートの都合で遅れる場合があります。
○落札いただいた商品代金の弊社からの領収書の発行は出来ません。
!かんたん決済の利用明細が領収書の代わりの証明になるため、そちらをご使用ください。
****フロンティア300シリーズの主要パーツを多数在庫しています****
必要なパーツのある方は info@f-parts.net までお気軽にお問い合わせください。
Fパーツ からご覧ください。