私の名はゴア。
ヤフーへ出品に来た!
■テレビ特撮の黎明期、他社の追随を許さず莫大な予算と
膨大な手間をかけその頂上に立った円谷英二先生率いる、円谷特技プロダクション。
劇場映画のノウハウを取り入れ、様々のジャンルの
人気作を世に放った東映。テレビ時代の幕開けをヒーローで飾った由緒ある宣弘社。
群雄割拠の戦国時代、金も時間も何もない環境の中、
創意と工夫と自らの才能、そして人の縁で
個性派の英雄たちを送りだしたのが、漫画家・うしおそうじ先生、
(鷺巣富雄)率いる、ピープロダクションであった。
どこか泥臭さの漂う(褒め言葉)ヒーローたちは、
テレビ界でスタイリッシュなヒーローたちが集う中、
当時の子供たちに強烈な印象を残し、今もなお生き続けるのであった。
■1966年(昭和41年)より、フジテレビ系にて、
国産初のカラー特撮テレビ番組として製作放映された、
金色に輝く神が作りたもうたロケット人間「マグマ大使」。
原作は「海のトリトン」「鉄腕アトム」「サンダーマスク」の手塚治虫先生。
■懐かしい昭和時代のお子様用お弁当箱、
三協アルミニウム工業株式会社製造による、
アルマイト(アルミ)製、角型ブックスタイルです。
■容量 不明。サイズは約16X11.5X2.8センチです。
未使用品ではありますが、外装に傷みがございます。
中古品扱いでお願いいたします。
■番組出演 岡田真澄、江木俊夫、大平透、魚澄鉄也、吉田次昭、
三瀬滋子(応蘭芳)、清水元、八代万智子、二宮秀樹、イーデス・ハンソン、
黒丸良、小笠原章二郎、穂積隆信、若宮忠三郎、瑳川哲朗、菊池英一、石橋雅史、
大月ウルフ、片山滉、能村庸一、山口暁、山口千枝、鑓田順吉、奥村公延、
水谷豊、田村奈巳、鹿島信哉、金内吉男、野沢雅子、田口計、睦五郎、
北島一男、古谷徹、鈴木泰明、幸田宗丸、松尾佳子、津嘉山正種、増岡弘、
西尾徳、阪脩、飯塚昭三、岡田恭子さんほか。
■このお品の最安送料は、定形外郵便350円(補償、記録なし)です。
レターパックでもお受けいたします。
高価、代替品のないお品は補償のある、ゆうパックをおすすめします。(60サイズ)。
■商品の状態などについて■
状態などは個人の主観により左右されますので
気になる点は必ず事前に「質問欄」より遠慮なくお
問い合わせ下さい。
■ご送付方法■
定形外郵便・ゆうメール・ゆうパック・レターパックプラス・ライトなどより、
商品にあわせてご落札後にご案内いたします。
定形外郵便など破損、
紛失補償のない方法をお選びの場合、
事故・不着に関する責任は取れません。高価な物、代替品のない物は、
必ず、ゆうパックでのご送付をお選びください。
■お届けまでの期間■
ご入金手続き確認後、すみやかにご送付準備に入ります。
遅くともご確認後、当日~翌日には完了しご報告いたします(土日・祝日は除く)。
■返品・交換について■
説明に記載されていたものと乏しく異なるなど、
商品到着後7日以内にご連絡をお願いいたします。
■お取り置き・おまとめご送付■
終了日の異なるお品もお取り置きさせて頂きます。
お気軽にお申し付けください。
■特定商取引(通信販売業法)に基づく表示■
自己紹介欄をご参照ください。(経済産業省指導)。